Loading…
『つくしんぼ』@湊川
こんばんは
休日には高齢もとい、恒例になった湊川市場への買い出しも終わり、どこかで昼食を…となったのです
久しぶりにあっちの店?
それとも美味しかったこっちの店?
市場内を歩きながら色々考えたのですが、なかなか決定打がでません
そんな時にふと目に飛び込んで来たのが

うわ~、これは昭和やん!
「つくしんぼ」というお店で前は幾度も通っているのですが、入るのは初めて♪
初めてなのに懐かしい(笑)
看板にあるようにそば、天ぷら、定食、丼物とバライティーに富んでいるようです
そんなん悩むやん…

腹が減っていますので、定食を食べるのは心の中で決定しているのですが、その一方でこういうお店で麺類を食べなくて良いのか?という疑問も残ります
っていうか、麺類も食べたい…
しかしおかず単品+ごはん+麺類を頼んではいくら何でも私には量が多い…
でもそんな私にも神様のお導きがあるのです!
モノによっては味噌汁付きが小うどん付きに変わってるのもあるぞ!
そんな中から私は超久しぶりに「かつ玉定食」をオーダーしたのでした (^^)
麺類はうどかそばを選べるということで、私はそばでお願いしたのです♪

しばらく待って出てきました (^^)
かつ玉、どれくらい食べてないんだろう?
これはとんかつをダシで少し煮て、そこに玉子を落としてとじるというものなんですが、とんかつの衣がダシを吸いますのでヒタヒタになって美味しいのと衣がホロ~っと溶けるような感じになるのが好きなんです
揚げ物の衣はサクサクに限る!と言われる方の気持ちもよくわかりますよ
しかし私はこういう揚げ物も好きなんです
ちなみに私はどん兵衛天そばの天ぷらは先乗せしてお湯を注いで7~8分待つタイプなんです
ダシを吸った衣が好きなのかもしれません(具は要らんのか?)
少し濃いめのダシを衣が吸って、これはごはんが進む味だ♪
かつ丼も良いのですが、ごはんがダシを吸ってしまわないなのでこっちの方が好みかも?
(だから牛丼はつゆだくにするタイプなのかも?)
(゚Д゚)ウマー!
老舗ならでは…というか、なかなか渋いメニューだなぁ、コレ♪
麺(そば)ものど越しが良いタイプで全然かつの邪魔をしませんし、なんと言ってもダシの美味しさが印象的だったのです
次回来たら麺類とごはんもののセット物にしてみようと思います♪

嫁は「おでん定食」をオーダーしていました (^^)
私はお好み焼きや焼きそばの定食は食べられるくせに、おでん定食はなぜか少しだけ苦手なんです…
でもこのおでんはダシをしっかり吸っていますので味が中の方までしゅんでいます
大根なんかそらもう美味しいのなんのって…
個人的にはおでんだけ10品くらい食べたい気分だぞ♪
今回食べた両方ともにダシの味が際立ってて、それを吸ったおかずの美味しさが印象に残りました (^^)
見た目には古い店舗で魅力がないように見える方もいらっしゃるかもしれませんが、古いお店(老舗)だからこそ「ええ味」が出てて美味しいということが多いのですよ、知らんけど(笑)
個人的にはそう思います
また来よう♪
『つくしんぼ』
神戸市兵庫区東山町2-12-12
078-511-5148
11:00~20:00
無休
休日には高齢もとい、恒例になった湊川市場への買い出しも終わり、どこかで昼食を…となったのです
久しぶりにあっちの店?
それとも美味しかったこっちの店?
市場内を歩きながら色々考えたのですが、なかなか決定打がでません
そんな時にふと目に飛び込んで来たのが

うわ~、これは昭和やん!
「つくしんぼ」というお店で前は幾度も通っているのですが、入るのは初めて♪
初めてなのに懐かしい(笑)
看板にあるようにそば、天ぷら、定食、丼物とバライティーに富んでいるようです
そんなん悩むやん…

腹が減っていますので、定食を食べるのは心の中で決定しているのですが、その一方でこういうお店で麺類を食べなくて良いのか?という疑問も残ります
っていうか、麺類も食べたい…
しかしおかず単品+ごはん+麺類を頼んではいくら何でも私には量が多い…
でもそんな私にも神様のお導きがあるのです!
モノによっては味噌汁付きが小うどん付きに変わってるのもあるぞ!
そんな中から私は超久しぶりに「かつ玉定食」をオーダーしたのでした (^^)
麺類はうどかそばを選べるということで、私はそばでお願いしたのです♪

しばらく待って出てきました (^^)
かつ玉、どれくらい食べてないんだろう?
これはとんかつをダシで少し煮て、そこに玉子を落としてとじるというものなんですが、とんかつの衣がダシを吸いますのでヒタヒタになって美味しいのと衣がホロ~っと溶けるような感じになるのが好きなんです
揚げ物の衣はサクサクに限る!と言われる方の気持ちもよくわかりますよ
しかし私はこういう揚げ物も好きなんです
ちなみに私はどん兵衛天そばの天ぷらは先乗せしてお湯を注いで7~8分待つタイプなんです
ダシを吸った衣が好きなのかもしれません(具は要らんのか?)
少し濃いめのダシを衣が吸って、これはごはんが進む味だ♪
かつ丼も良いのですが、ごはんがダシを吸ってしまわないなのでこっちの方が好みかも?
(だから牛丼はつゆだくにするタイプなのかも?)
(゚Д゚)ウマー!
老舗ならでは…というか、なかなか渋いメニューだなぁ、コレ♪
麺(そば)ものど越しが良いタイプで全然かつの邪魔をしませんし、なんと言ってもダシの美味しさが印象的だったのです
次回来たら麺類とごはんもののセット物にしてみようと思います♪

嫁は「おでん定食」をオーダーしていました (^^)
私はお好み焼きや焼きそばの定食は食べられるくせに、おでん定食はなぜか少しだけ苦手なんです…
でもこのおでんはダシをしっかり吸っていますので味が中の方までしゅんでいます
大根なんかそらもう美味しいのなんのって…
個人的にはおでんだけ10品くらい食べたい気分だぞ♪
今回食べた両方ともにダシの味が際立ってて、それを吸ったおかずの美味しさが印象に残りました (^^)
見た目には古い店舗で魅力がないように見える方もいらっしゃるかもしれませんが、古いお店(老舗)だからこそ「ええ味」が出てて美味しいということが多いのですよ、知らんけど(笑)
個人的にはそう思います
また来よう♪
『つくしんぼ』
神戸市兵庫区東山町2-12-12
078-511-5148
11:00~20:00
無休
スポンサーサイト
trackbackURL:http://wakkykobe.blog16.fc2.com/tb.php/4096-2eb06ab6