Loading…
『洋食 みやもと』@新長田
こんばんは
新長田にちょっとした用事があって出かけた際のお昼のことです
あらかじめ食べようと思っていたお店へ行ってみたんですが、何か違う…
ネットで見るメニュー構成とは違っていて、何やら「飲み屋」さんのようなメニューだったのでした
クルマで来ていますので飲んで帰るわけにもいかず、このお店はもう少し様子を見てから再度来ようということになって別のお店へ向かったのです
ところが!
そのお店は影も形もなくなっており、どうやら閉店された模様…(T_T)
「なんでやねん!今日は昼メシ食うなということか?」
なんだかそんな空気も漂ってきたのですが、人間の強さとはこういう時に発揮するものだと思う
すなわちこのまま何も食べずにトボトボ帰ると、これはもう「負け」だ
しかしここで「勝つ」人間は、美味しいものを食べて帰るに違いない
逆境でいかに力を発揮するかで勝ち組負け組は判れるものである(と勝手に思う)
このまま負けて帰るわけにもいかない私は、ワラにもすがる思いで『みやもと』さんのお店の前にやってきたのです

おお~、「OPEN」の文字に救われた思いがいたします
一階のお店の間口は広くありませんが、2階のお店はなかなか広いので安心です (^^)
階段で上がるのですが、それは勝利への架け橋を上るようなものだ(笑)
さっそく席へ案内され、空腹を満たすべくメニューを見てみます

普通の私ですと、ハンバーグかビフカツかミンチカツにするところでしょう
ところがこの日のこの時は、負け戦から大逆転の勝利をつかもうとする瞬間なのです
よーし!ここはハンバーグオムライスだろう(どういう関係があるねん!)

まずは「スープ」
オニオンスープだったのですが、美味しい♪
スープが重かったらその後のメインが少し苦しく感じる時があるのですが、これは最高のイントロダクションでした♪

「ハンバーグオムライス」
普通のオムライスに小ぶりなハンバーグがトッピングされているように見えるかもしれません
でも見る角度を少しかえてみると、ふっふっふ…

このハンバーグ、厚っ!
そう、小さく見えたハンバーグなんですが、厚さはハンパなくてコロンとしています
そっちに目が行きがちですが、肝心のオムライスもちゃんと美味しいのです (^^)
ケチャップライス+全体にかかったソース+コロンとしたハンバーグでかなりくどい食事のように見えますが、全然そんなことはありません
この「みやもと」さんのソースは不思議なほどしつこくなく、かつ水臭くなくしっかりとしている不思議なソースなので人気があるのもうなずけます
(゚Д゚)ウマー!
あまりの美味し&久しぶりのオムライスということでバフバフ食べてしまい、嫁とシェアするのを失念…
それほど美味しかったのです (^^)


その嫁は、「チキンカツ定食」
あ!ライスが写っていませんがちゃんと付いています(汗)
嫁はもう少し大人しいサイズを想像していたようなんですが、そこは人気の洋食屋さんですので、ドドーン!と登場です
私もお手伝いするのが当然の成り行きになってしまうサイズなんですが、これでも先述した食べやすいソースのおかげでペロリと食べきれてしまう、本当に不思議なソースです
揚げ方とか目玉焼きの半熟具合とか、ここらへんはさすがにぬかりはなく、絶品♪
(゚Д゚)ウマー!
二人してお腹パンパン!
それにしても美味しかった~ (^^)
ということでこの日見事に勝利することができた私たちは、美味しい料理を出してくれて感謝しながら山(北区)へと帰っていったのでした (^^)
『洋食 みやもと』
神戸市長田区若松町4-2-15 ピフレ新長田2F
078-641-6363
11:30~14:00
17:30~21:30
水曜定休
新長田にちょっとした用事があって出かけた際のお昼のことです
あらかじめ食べようと思っていたお店へ行ってみたんですが、何か違う…
ネットで見るメニュー構成とは違っていて、何やら「飲み屋」さんのようなメニューだったのでした
クルマで来ていますので飲んで帰るわけにもいかず、このお店はもう少し様子を見てから再度来ようということになって別のお店へ向かったのです
ところが!
そのお店は影も形もなくなっており、どうやら閉店された模様…(T_T)
「なんでやねん!今日は昼メシ食うなということか?」
なんだかそんな空気も漂ってきたのですが、人間の強さとはこういう時に発揮するものだと思う
すなわちこのまま何も食べずにトボトボ帰ると、これはもう「負け」だ
しかしここで「勝つ」人間は、美味しいものを食べて帰るに違いない
逆境でいかに力を発揮するかで勝ち組負け組は判れるものである(と勝手に思う)
このまま負けて帰るわけにもいかない私は、ワラにもすがる思いで『みやもと』さんのお店の前にやってきたのです

おお~、「OPEN」の文字に救われた思いがいたします
一階のお店の間口は広くありませんが、2階のお店はなかなか広いので安心です (^^)
階段で上がるのですが、それは勝利への架け橋を上るようなものだ(笑)
さっそく席へ案内され、空腹を満たすべくメニューを見てみます

普通の私ですと、ハンバーグかビフカツかミンチカツにするところでしょう
ところがこの日のこの時は、負け戦から大逆転の勝利をつかもうとする瞬間なのです
よーし!ここはハンバーグオムライスだろう(どういう関係があるねん!)

まずは「スープ」
オニオンスープだったのですが、美味しい♪
スープが重かったらその後のメインが少し苦しく感じる時があるのですが、これは最高のイントロダクションでした♪

「ハンバーグオムライス」
普通のオムライスに小ぶりなハンバーグがトッピングされているように見えるかもしれません
でも見る角度を少しかえてみると、ふっふっふ…

このハンバーグ、厚っ!
そう、小さく見えたハンバーグなんですが、厚さはハンパなくてコロンとしています
そっちに目が行きがちですが、肝心のオムライスもちゃんと美味しいのです (^^)
ケチャップライス+全体にかかったソース+コロンとしたハンバーグでかなりくどい食事のように見えますが、全然そんなことはありません
この「みやもと」さんのソースは不思議なほどしつこくなく、かつ水臭くなくしっかりとしている不思議なソースなので人気があるのもうなずけます
(゚Д゚)ウマー!
あまりの美味し&久しぶりのオムライスということでバフバフ食べてしまい、嫁とシェアするのを失念…
それほど美味しかったのです (^^)


その嫁は、「チキンカツ定食」
あ!ライスが写っていませんがちゃんと付いています(汗)
嫁はもう少し大人しいサイズを想像していたようなんですが、そこは人気の洋食屋さんですので、ドドーン!と登場です
私もお手伝いするのが当然の成り行きになってしまうサイズなんですが、これでも先述した食べやすいソースのおかげでペロリと食べきれてしまう、本当に不思議なソースです
揚げ方とか目玉焼きの半熟具合とか、ここらへんはさすがにぬかりはなく、絶品♪
(゚Д゚)ウマー!
二人してお腹パンパン!
それにしても美味しかった~ (^^)
ということでこの日見事に勝利することができた私たちは、美味しい料理を出してくれて感謝しながら山(北区)へと帰っていったのでした (^^)
『洋食 みやもと』
神戸市長田区若松町4-2-15 ピフレ新長田2F
078-641-6363
11:30~14:00
17:30~21:30
水曜定休
スポンサーサイト
trackbackURL:http://wakkykobe.blog16.fc2.com/tb.php/4082-cafde83c