Loading…
『餃子専門店 悦記』@三宮
こんばんは
阪急三ノ宮駅西口からJR駅の方へ向かう細い路地があり、飲食店(主にお酒を飲む店)が集まっており、その雰囲気から私は“三宮おやじストリート”と呼んでいます
めったにお酒を飲まない私でも「なかなか威力的だな」と感じるお店もあり、夕方ともなると勤め帰りのオヤジたちを中心に賑わっている場所でもあります
ある日のお昼、この日はこの辺りで昼食を食べようと向かってみました (^^)

特にお店を決めていたわけではありません
何か美味しそうなメニューがあればそこにしよう…
そんなつもりで出かけたのですが、ふと『悦記』さんの前で足が止まりました

夜には何度か来たことがありますが、お昼に来た記憶ないなぁ
でもランチやってる♪
値段も手ごろだなと思ってよくよく確かめもせずに入ったのです
寒かったので「ワンタン麺のセット」と告げて待っていました
この時私は重大なミスを犯してしまったことにまだ気づいていませんでした
オーダーを受けてお店のお姉さんがカウンター内で作り始めます
私はまったく油断してケータイでニュースなんかをチェックしていました
しばらくして「おまちどおさま」という言葉と共に出て来たのは…

餃子?!
ワンタン麺のセットって餃子とのセットだったんだ…(汗)
私はてっきりチャーハンとのセットだろうと早合点してしまっていたのです
でもよくよく考えてみたらこの値段(¥850)でチャーハンとワンタン麺のセットって無理でしょう
そもそもこのお店は餃子の専門店といえるお店じゃん!
あぁ、確認不足… ( ノД`)シクシク…
それからくる失敗の数々を経験しておきながら、ちっとも直ってないじゃん
何やってんだか…

少し遅れてワンタン麺の登場です♪
少し濃いめのスープに黄色い皮のワンタンが特徴的でした (^^)
乗っているチンゲンサイも、ここがラーメン屋ではなく中華料理屋であることを証明しているかのようです
ワンタンはプリプリで
(゚Д゚)ウマー!
使い古された言葉ですが、麺はしこしこでグッジョブ♪
ワンタンも美味しい♪

餃子はさすがに専門店だけあってめっちゃ美味い♪
神戸らしく味噌だれで美味しかったのです (^^)
お昼なのでできればニンニク入ってませんように…という願いは虚しかった(笑)
できれば夜に、その時はビールも飲んで楽しみたいなぁ…と思いながらお金を払ってお店を出ます
社に戻ってさっそく同僚には「臭ったらゴメン」と詫びを入れ、クライアントとの会話も声のトーンを抑え気味にしゃべりましたとさ(笑)
またやらかしちゃったなぁ…
『餃子専門店 悦記』
神戸市中央区北長狭通1-31-17
089-392-2688
11:30~22:00
木曜定休
阪急三ノ宮駅西口からJR駅の方へ向かう細い路地があり、飲食店(主にお酒を飲む店)が集まっており、その雰囲気から私は“三宮おやじストリート”と呼んでいます
めったにお酒を飲まない私でも「なかなか威力的だな」と感じるお店もあり、夕方ともなると勤め帰りのオヤジたちを中心に賑わっている場所でもあります
ある日のお昼、この日はこの辺りで昼食を食べようと向かってみました (^^)

特にお店を決めていたわけではありません
何か美味しそうなメニューがあればそこにしよう…
そんなつもりで出かけたのですが、ふと『悦記』さんの前で足が止まりました

夜には何度か来たことがありますが、お昼に来た記憶ないなぁ
でもランチやってる♪
値段も手ごろだなと思ってよくよく確かめもせずに入ったのです
寒かったので「ワンタン麺のセット」と告げて待っていました
この時私は重大なミスを犯してしまったことにまだ気づいていませんでした
オーダーを受けてお店のお姉さんがカウンター内で作り始めます
私はまったく油断してケータイでニュースなんかをチェックしていました
しばらくして「おまちどおさま」という言葉と共に出て来たのは…

餃子?!
ワンタン麺のセットって餃子とのセットだったんだ…(汗)
私はてっきりチャーハンとのセットだろうと早合点してしまっていたのです
でもよくよく考えてみたらこの値段(¥850)でチャーハンとワンタン麺のセットって無理でしょう
そもそもこのお店は餃子の専門店といえるお店じゃん!
あぁ、確認不足… ( ノД`)シクシク…
それからくる失敗の数々を経験しておきながら、ちっとも直ってないじゃん
何やってんだか…

少し遅れてワンタン麺の登場です♪
少し濃いめのスープに黄色い皮のワンタンが特徴的でした (^^)
乗っているチンゲンサイも、ここがラーメン屋ではなく中華料理屋であることを証明しているかのようです
ワンタンはプリプリで
(゚Д゚)ウマー!
使い古された言葉ですが、麺はしこしこでグッジョブ♪
ワンタンも美味しい♪

餃子はさすがに専門店だけあってめっちゃ美味い♪
神戸らしく味噌だれで美味しかったのです (^^)
お昼なのでできればニンニク入ってませんように…という願いは虚しかった(笑)
できれば夜に、その時はビールも飲んで楽しみたいなぁ…と思いながらお金を払ってお店を出ます
社に戻ってさっそく同僚には「臭ったらゴメン」と詫びを入れ、クライアントとの会話も声のトーンを抑え気味にしゃべりましたとさ(笑)
またやらかしちゃったなぁ…
『餃子専門店 悦記』
神戸市中央区北長狭通1-31-17
089-392-2688
11:30~22:00
木曜定休
スポンサーサイト
trackbackURL:http://wakkykobe.blog16.fc2.com/tb.php/4072-588aaa38