Loading…
『おうどん くるみ家』@板宿
こんばんは
いよいよ年の瀬もせまり、あわただしくなってきました
わが家でもパタパタと…しなくてはならないのですが、日ごろの疲れがドッと出たのか完全にダラダラモードだ(苦笑)
そんな忙しい中なのにお昼にうどんを食べに行くことにしたのです

やって来たのは板宿にある『くるみ家』さんです
はるばる山を下りて板宿まで一杯のうどんを食べに来た理由は?

しっぽくうどん!
それって何?と思われた方、しっぽくうどんは香川県の郷土料理とも言えるうどんで冬期を中心に讃岐うどん店で提供されることが多いうどんなんです
具は大根、にんじん、さといも、鶏肉等が中心になりますが、お店によって具材も変わっていますのでそのバリエーションを楽しむこともできるのです
うどんを食べながら野菜もたっぷり食べられる…
しかも旨い!となれば冬が待ち遠しくなるのですが、今冬は現地(香川)へ行って食べることはままならないかもな~という思いなのです

「しっぽくうどん」(¥880)
この『くるみ家』さんの大将は元々香川県の有名うどん店でお店を任されていた経緯もあるとうかがっており、そんな人がしっぽくうどんを作ればもちろん現地仕様であることが想像できます
もちろん多少のアレンジは神戸(関西)っぽくされているのでしょうけど、麺のコシなどはやはり本物なのです
(゚Д゚)ウマー!
このしっぽくうどんさえあればわざわざ香川まで行かなくても…
でもやっぱり行きたい(笑)
何種類かを食べ歩いて比較する…というのも楽しいですもんね (^^)
でもこのうどんは本当に香川へ行った気にさせてくれるのです♪

もう一品は「とり天うどん」(¥850)
こちらでは毎回のように「野菜天うどん」を頼んでしまいますので、それ以外のものにしようと話し合って決めたのでした
とり天はもちろん揚げたての熱々♪
それを別皿に盛ってくれたのは嬉しい配慮♪
(ちなみにこのくるみ家さんのスタッフさんはみんな優しい♪)
麺はこの辺りでは太い、しかもコシがある剛な感じですが、そこは温かいうどんですのでそれほど強くありません
「あ、コシがあるうどん食べてるな」ということが実感できます♪
とにかく美味かったな~ (^^)
ということで今年のうどん食べ納めとなりました
大晦日は蕎麦だな♪
『おうどん くるみ家』
神戸市須磨区前池町2-8-3 藤井ハウス1F
078-731-1313
11:00~14:30
17:00~21:00
月曜定休
いよいよ年の瀬もせまり、あわただしくなってきました
わが家でもパタパタと…しなくてはならないのですが、日ごろの疲れがドッと出たのか完全にダラダラモードだ(苦笑)
そんな忙しい中なのにお昼にうどんを食べに行くことにしたのです

やって来たのは板宿にある『くるみ家』さんです
はるばる山を下りて板宿まで一杯のうどんを食べに来た理由は?

しっぽくうどん!
それって何?と思われた方、しっぽくうどんは香川県の郷土料理とも言えるうどんで冬期を中心に讃岐うどん店で提供されることが多いうどんなんです
具は大根、にんじん、さといも、鶏肉等が中心になりますが、お店によって具材も変わっていますのでそのバリエーションを楽しむこともできるのです
うどんを食べながら野菜もたっぷり食べられる…
しかも旨い!となれば冬が待ち遠しくなるのですが、今冬は現地(香川)へ行って食べることはままならないかもな~という思いなのです

「しっぽくうどん」(¥880)
この『くるみ家』さんの大将は元々香川県の有名うどん店でお店を任されていた経緯もあるとうかがっており、そんな人がしっぽくうどんを作ればもちろん現地仕様であることが想像できます
もちろん多少のアレンジは神戸(関西)っぽくされているのでしょうけど、麺のコシなどはやはり本物なのです
(゚Д゚)ウマー!
このしっぽくうどんさえあればわざわざ香川まで行かなくても…
でもやっぱり行きたい(笑)
何種類かを食べ歩いて比較する…というのも楽しいですもんね (^^)
でもこのうどんは本当に香川へ行った気にさせてくれるのです♪

もう一品は「とり天うどん」(¥850)
こちらでは毎回のように「野菜天うどん」を頼んでしまいますので、それ以外のものにしようと話し合って決めたのでした
とり天はもちろん揚げたての熱々♪
それを別皿に盛ってくれたのは嬉しい配慮♪
(ちなみにこのくるみ家さんのスタッフさんはみんな優しい♪)
麺はこの辺りでは太い、しかもコシがある剛な感じですが、そこは温かいうどんですのでそれほど強くありません
「あ、コシがあるうどん食べてるな」ということが実感できます♪
とにかく美味かったな~ (^^)
ということで今年のうどん食べ納めとなりました
大晦日は蕎麦だな♪
『おうどん くるみ家』
神戸市須磨区前池町2-8-3 藤井ハウス1F
078-731-1313
11:00~14:30
17:00~21:00
月曜定休
スポンサーサイト
trackbackURL:http://wakkykobe.blog16.fc2.com/tb.php/4064-fa9856c1