Loading…
『ニューヤスダヤ』@神戸
こんばんは
所要でハーバーランドへ行った時のことです
お昼になりましたのでどこかで食べることになったのですが、この辺はあんまり知らんしなぁ
そんな時にコチラで見たことを思い出した嫁が行ってみたいと言います
場所は?と尋ねると、ハーバーランドのちょっと西らしく、それならば近いので行ってみることに

場所は国道2号線・湊町一丁目交差点から少し南に入ったところ…
こんな場所でカレーショップ?と思いながら行ってみたのですが、以前は飲み屋さんか何かのお店だったようです

一瞬入るのをためらうような雰囲気ですが、本当にここでカレーを出しているようです

横に長いカウンター席に座ってメニューを見てみます
この日は
・牡蠣と厚揚げのラクサライムカレー
・セロリとオリーブの黒ジャークマトンキーマ
という私のようなシロートにはよくわからないもの(笑)
上記のカレー一種類だと¥1,200、あいがけ(二種類)にすると¥1,400ということのようですので、牡蠣が苦手な私たちは必然的に後者の一択となります
そのかわりに食後のドリンク(¥200)をオーダーしたのでした

しばらく待っていると出来たようです
けど思ってたのと違うなぁ
と思っていたら、嫁いわく「ここは今流行のスパイスカレーのお店なのです」と教えてくれました
そうか、これがスパイスカレーというものなのか…
ちょっと及び腰ながら嫁の仕草をまねて、よくまぜて食べてみると、いろんなスパイスが複雑に組み合わさった味がする
しかも旨い

こういうのが初めての私は「なんじゃこれ!」という感じです
(゚Д゚)ウマー!
カレーは辛いもんだと思って食べていましたが、ここのは辛くありません
しかし食べ進めていくと何故だかジワッと汗をかいてきます
そうか、これがスパイスの効能なのか…と思いながらもスプーンが止まりません
ひゃ~、こんなカレー知らんかったぞ

食べ終えるとドリンクを出してくれました
私のアイスチャイはケロリンのコップに、嫁のラッシーはワンカップの空き瓶でした(笑)
ちなみに我が家の風呂桶はケロリンだ(笑)
まさかカレー屋さんで見るとは思いませんでしたわ
『大衆スパイス酒場 ニューヤスダヤ』
神戸市兵庫区西出町2-17-18
11:30~14:00
18:00~21:00
不定休
所要でハーバーランドへ行った時のことです
お昼になりましたのでどこかで食べることになったのですが、この辺はあんまり知らんしなぁ
そんな時にコチラで見たことを思い出した嫁が行ってみたいと言います
場所は?と尋ねると、ハーバーランドのちょっと西らしく、それならば近いので行ってみることに


場所は国道2号線・湊町一丁目交差点から少し南に入ったところ…
こんな場所でカレーショップ?と思いながら行ってみたのですが、以前は飲み屋さんか何かのお店だったようです

一瞬入るのをためらうような雰囲気ですが、本当にここでカレーを出しているようです

横に長いカウンター席に座ってメニューを見てみます
この日は
・牡蠣と厚揚げのラクサライムカレー
・セロリとオリーブの黒ジャークマトンキーマ
という私のようなシロートにはよくわからないもの(笑)
上記のカレー一種類だと¥1,200、あいがけ(二種類)にすると¥1,400ということのようですので、牡蠣が苦手な私たちは必然的に後者の一択となります
そのかわりに食後のドリンク(¥200)をオーダーしたのでした


しばらく待っていると出来たようです

けど思ってたのと違うなぁ

そうか、これがスパイスカレーというものなのか…

ちょっと及び腰ながら嫁の仕草をまねて、よくまぜて食べてみると、いろんなスパイスが複雑に組み合わさった味がする

しかも旨い


こういうのが初めての私は「なんじゃこれ!」という感じです
(゚Д゚)ウマー!
カレーは辛いもんだと思って食べていましたが、ここのは辛くありません
しかし食べ進めていくと何故だかジワッと汗をかいてきます
そうか、これがスパイスの効能なのか…と思いながらもスプーンが止まりません

ひゃ~、こんなカレー知らんかったぞ


食べ終えるとドリンクを出してくれました

私のアイスチャイはケロリンのコップに、嫁のラッシーはワンカップの空き瓶でした(笑)
ちなみに我が家の風呂桶はケロリンだ(笑)
まさかカレー屋さんで見るとは思いませんでしたわ

『大衆スパイス酒場 ニューヤスダヤ』
神戸市兵庫区西出町2-17-18
11:30~14:00
18:00~21:00
不定休
スポンサーサイト
妻も僕もスパイスカレーは数度しか食べたことないんだけど、ここのカレーにえらくハマってしまいました(特に妻が)。といいつつまだカレー弁当だけで、お店で食べたことないんですよね。むっちゃ妖しい雰囲気でちょっと入りにくいですよね。でもインスタやツイッターも面白いし、またお店へ食べに行ってみます。ケロリンのコップで飲みたい!
trackbackURL:http://wakkykobe.blog16.fc2.com/tb.php/3970-8f13c15f