Loading…
聖地巡礼5 『山神うどん』@まんのう
こんばんは
4軒目の『いなもく』さんのうどんが意外と言っては失礼かもしれませんがとっても美味しかったのですが、
これまた意外なほどお腹にドーン!ときまして、もう大して食べられへんぞと思っていたら
みなさんも同じような意見みたいで、
「つぎは山神にしません?」ということになったのですが
私はご無沙汰なもので、一玉がどれくらいの量だったのか記憶にございません
「あそこの一玉軽いですもんね」
と言われてもそうでしたっけ?状態のまま (+_+)
琴平のマルナカで休憩兼買い物を挟んでからの訪問です

お店の前は麦が収穫期を迎えようとしています (^^)
ビールにでもなるのかな?と思っていたら、うどんになるんやん!
(何考えとんねん>自分)

気を取り直して『山神うどん』さんです♪
営業時間が~14:00という情報でしたので、確認してから入店します (^^)

ここはしょうゆうどんで一躍有名になったお店ですので
一同:「しょうゆうどん」

お腹に余裕があったらおでんもいっとくんですが…

ということで「しょうゆうどん」
4人分のしょうゆうどんを並べて運んできた時は壮観でした
あれ撮りたかった~ (^^;)

ishさんが香川で一番好きっぽいうどんがこれのようです
たしかに美人な麺で、麺線も色もきれいですね (^^)
食べてみるとお昼を大きく過ぎた時間にもかかわらずコシは十分♪
(゚Д゚)ウマー!
『山神うどん』
香川県仲多度郡まんのう町公文839
0877-73-2438
11:00~14:00
水曜日と日曜日定休
ということで今回のうどん巡りはこれにて終了♪
満腹のお腹をさすりながら神戸へ帰ったのでした (^^)
最後になりましたが、クルマを出して下さりずっと運転してくださったえて吉さんをはじめ
参加者のみなさまには楽しい一日をありがとうございました (^^)
4軒目の『いなもく』さんのうどんが意外と言っては失礼かもしれませんがとっても美味しかったのですが、
これまた意外なほどお腹にドーン!ときまして、もう大して食べられへんぞと思っていたら
みなさんも同じような意見みたいで、
「つぎは山神にしません?」ということになったのですが
私はご無沙汰なもので、一玉がどれくらいの量だったのか記憶にございません
「あそこの一玉軽いですもんね」
と言われてもそうでしたっけ?状態のまま (+_+)
琴平のマルナカで休憩兼買い物を挟んでからの訪問です

お店の前は麦が収穫期を迎えようとしています (^^)
ビールにでもなるのかな?と思っていたら、うどんになるんやん!
(何考えとんねん>自分)

気を取り直して『山神うどん』さんです♪
営業時間が~14:00という情報でしたので、確認してから入店します (^^)

ここはしょうゆうどんで一躍有名になったお店ですので
一同:「しょうゆうどん」

お腹に余裕があったらおでんもいっとくんですが…

ということで「しょうゆうどん」
4人分のしょうゆうどんを並べて運んできた時は壮観でした
あれ撮りたかった~ (^^;)

ishさんが香川で一番好きっぽいうどんがこれのようです
たしかに美人な麺で、麺線も色もきれいですね (^^)
食べてみるとお昼を大きく過ぎた時間にもかかわらずコシは十分♪
(゚Д゚)ウマー!
『山神うどん』
香川県仲多度郡まんのう町公文839
0877-73-2438
11:00~14:00
水曜日と日曜日定休
ということで今回のうどん巡りはこれにて終了♪
満腹のお腹をさすりながら神戸へ帰ったのでした (^^)
最後になりましたが、クルマを出して下さりずっと運転してくださったえて吉さんをはじめ
参加者のみなさまには楽しい一日をありがとうございました (^^)
スポンサーサイト
trackbackURL:http://wakkykobe.blog16.fc2.com/tb.php/3625-949fd8fd