Loading…
越前そば紀行3 『今庄宿場そば 真琴』@今庄
こんばんは
さて武生駅から再びローカル電車に乗り、4駅ばかり戻って

今庄駅で下車いたしました (^^)
ここから徒歩で10分少々歩いて到着したのが

『真琴』さんというお店です
蕎麦屋さんというよりドライブインのような店構えですが
向かって左隣には天下の(?)国道365号線が走っていますので
喫茶メニューから各種定食&カレーライスまで幅広くラインナップされています
ちなみお店は駅の真横あたりに位置しているのですが、改札口は反対側にしかなく
線路をまたぐ跨線橋とか踏切がありませんので、グルッと大回りしての到着です

しかし蕎麦はしっかりとメニューにあり、「葉わさびおろしそば」が珍しいところ
それと「おろしそば」をオーダーいたしました (^^)

店内はレトロな喫茶店風で懐かしさを感じられます
そんな店内を観察していると、蕎麦ができたようです♪

「おろしそば」
さっき食べた駅そばはともかく、1軒目の『谷川』さんの蕎麦とは違うもんだ…
考えてみれば当然のことなんですが、
私自身これまであまり馴染みがなかった「越前おろし蕎麦」をひとくくりに、
どこで食べても同じようなものだと考えてしまっていたのでした
讃岐うどんでも言えることですが、お店によって全然違うんだということを
このお店で改めて感じたのでした

こちらは「葉わさびおろしそば」
葉わさびは別皿に乗って出てきたのですが、食べ方がわかりません
「どうやって食べるんですか?」と尋ねると、
「おつまみのようにかじりながら蕎麦を食べて下さい」とのこと
わさびとありますが強烈な辛さはなく、程よいアクセントくらいで
(゚Д゚)ウマー!
「葉わさびおろしそば」の方は深めの器にダシもたっぷり♪
このあたりの違いも理由がわかりませんが、こういうものなんでしょう
別の湯呑にそば湯が入っていたりと、お店により特徴も様々…
う~ん、奥が深いぞ (^^)
『今庄宿場そば 真琴』
福井県南条郡南越前町今庄71-14-1
0778-45-1788
10:00~22:00
水曜定休
さて武生駅から再びローカル電車に乗り、4駅ばかり戻って

今庄駅で下車いたしました (^^)
ここから徒歩で10分少々歩いて到着したのが

『真琴』さんというお店です
蕎麦屋さんというよりドライブインのような店構えですが
向かって左隣には天下の(?)国道365号線が走っていますので
喫茶メニューから各種定食&カレーライスまで幅広くラインナップされています
ちなみお店は駅の真横あたりに位置しているのですが、改札口は反対側にしかなく
線路をまたぐ跨線橋とか踏切がありませんので、グルッと大回りしての到着です

しかし蕎麦はしっかりとメニューにあり、「葉わさびおろしそば」が珍しいところ
それと「おろしそば」をオーダーいたしました (^^)

店内はレトロな喫茶店風で懐かしさを感じられます
そんな店内を観察していると、蕎麦ができたようです♪

「おろしそば」
さっき食べた駅そばはともかく、1軒目の『谷川』さんの蕎麦とは違うもんだ…
考えてみれば当然のことなんですが、
私自身これまであまり馴染みがなかった「越前おろし蕎麦」をひとくくりに、
どこで食べても同じようなものだと考えてしまっていたのでした
讃岐うどんでも言えることですが、お店によって全然違うんだということを
このお店で改めて感じたのでした

こちらは「葉わさびおろしそば」
葉わさびは別皿に乗って出てきたのですが、食べ方がわかりません
「どうやって食べるんですか?」と尋ねると、
「おつまみのようにかじりながら蕎麦を食べて下さい」とのこと
わさびとありますが強烈な辛さはなく、程よいアクセントくらいで
(゚Д゚)ウマー!
「葉わさびおろしそば」の方は深めの器にダシもたっぷり♪
このあたりの違いも理由がわかりませんが、こういうものなんでしょう
別の湯呑にそば湯が入っていたりと、お店により特徴も様々…
う~ん、奥が深いぞ (^^)
『今庄宿場そば 真琴』
福井県南条郡南越前町今庄71-14-1
0778-45-1788
10:00~22:00
水曜定休
スポンサーサイト
trackbackURL:http://wakkykobe.blog16.fc2.com/tb.php/3266-4d9ec306