Loading…
【洋食ますだ】@花隈
こんばんは
連休最終日の今日は、最近花隈にOPENした洋食屋さんへ♪

花隈いうても山手幹線に近い、県庁の西にあります (^^)
なんでも8月に開店されたばっかりとかで、まだまだ新しいお店です
ここらへんで洋食といえば『洋食の朝日』とか『マルシェ』とか
美味しいと評判のお店が複数あるのですが、さてお味はいかに? (^^)
余談ですが私は「おかだ」「新規オープン」の2つの言葉から
漫才の「ますだおかだ」のギャグ、
「パッ!出た!」「う~、ワオ!」
が昼からずーっとリフレインしています(笑)
ついでですから動画見てもらいます(爆)
「言うてる場合か!」

話が脱線しましたが、これがメニューです
個人的にはハンバーグ、ビフカツあたりに惹かれますが、
グリルチキンやタンシチューも美味しそうです (^^)

私はやっぱり「ハンバーグ」
写ってませんがスープも付いてます (^^)
野菜がてんこ盛りなのが嬉しい \(^O^)/
さらにライスはおかわりOKみたいです ☆
ハンバーグは柔らかく、ほっこりと焼けていて
デミソースもコクがあるんですけど嫌味がなく、味が深くて

なのにはビックリ!
安物を食べ慣れた私の舌には、かなり高級に感じたのです
こらタダモンやないな…(笑)

嫁は「ポークチャップ」
時々味付けが甘~いお店もあったりするのですが
実はあの甘い味のポークチャップは苦手だったのでした
しかしこれはキリッとしたキレのあるソースで
豚肉も柔らかくて

だったのは驚き♪
実はこちらのシェフ、市役所近くの【グリル十字屋】さんに長い間勤められ
この度晴れて独立されたらしいんです
なるほどなー
【グリル十字屋】さんといえば老舗の洋食屋さんで
お値段もそれなりに(笑)ですので私もめったに行けないのですが
あの味がこの値段でいただけるんですから、絶対オ・ト・ク(笑)
このあたり、洋食屋さん激戦地になるかも?

【洋食ますだ】
神戸市中央区花隈町33-12
(078)362-0126
11:30~15:00
17:30~20:00
不定休
連休最終日の今日は、最近花隈にOPENした洋食屋さんへ♪

花隈いうても山手幹線に近い、県庁の西にあります (^^)
なんでも8月に開店されたばっかりとかで、まだまだ新しいお店です
ここらへんで洋食といえば『洋食の朝日』とか『マルシェ』とか
美味しいと評判のお店が複数あるのですが、さてお味はいかに? (^^)
余談ですが私は「おかだ」「新規オープン」の2つの言葉から
漫才の「ますだおかだ」のギャグ、
「パッ!出た!」「う~、ワオ!」
が昼からずーっとリフレインしています(笑)
ついでですから動画見てもらいます(爆)
「言うてる場合か!」

話が脱線しましたが、これがメニューです
個人的にはハンバーグ、ビフカツあたりに惹かれますが、
グリルチキンやタンシチューも美味しそうです (^^)

私はやっぱり「ハンバーグ」
写ってませんがスープも付いてます (^^)
野菜がてんこ盛りなのが嬉しい \(^O^)/
さらにライスはおかわりOKみたいです ☆
ハンバーグは柔らかく、ほっこりと焼けていて
デミソースもコクがあるんですけど嫌味がなく、味が深くて

なのにはビックリ!
安物を食べ慣れた私の舌には、かなり高級に感じたのです
こらタダモンやないな…(笑)

嫁は「ポークチャップ」
時々味付けが甘~いお店もあったりするのですが
実はあの甘い味のポークチャップは苦手だったのでした
しかしこれはキリッとしたキレのあるソースで
豚肉も柔らかくて

だったのは驚き♪
実はこちらのシェフ、市役所近くの【グリル十字屋】さんに長い間勤められ
この度晴れて独立されたらしいんです
なるほどなー
【グリル十字屋】さんといえば老舗の洋食屋さんで
お値段もそれなりに(笑)ですので私もめったに行けないのですが
あの味がこの値段でいただけるんですから、絶対オ・ト・ク(笑)
このあたり、洋食屋さん激戦地になるかも?

【洋食ますだ】
神戸市中央区花隈町33-12
(078)362-0126
11:30~15:00
17:30~20:00
不定休
スポンサーサイト
trackbackURL:http://wakkykobe.blog16.fc2.com/tb.php/2707-b47e00d5
一昨年の夏にオープンしたとの情報を得ながら、今まで行けてなかった「洋食ますだ」。「ますだ」と言われれば「おかだ」でしょうと書こうとしたら、すでにこの方に先を越されていました。まあ関西人にとっては当然...