Loading…
【蕎麦屋 一孝庵】
こんばんは
いよいよ今年も今日で終わりという大晦日…
こんな日には蕎麦を食べる風習があることは、みなさんご存知♪
私もお蕎麦をいただきに

毎年行かせていただいてます、神戸市北区にある【一孝庵】さんです
今日もおいしい蕎麦を求めて、大勢のお客さんが来られていました (^^)

私は冷たい蕎麦が好きなのでsが、さすがに寒い季節ですと温かいのも欲しくなる日もあります
そんな方のためなのでしょうか
「冬のおそば」と寒い日でも迷わないよう、ピックアップされています
そして今日の粉は福井県は丸岡産(のハズ)
新そばのノボリも立っていましたので、楽しみです (^^)

嫁は温かいそばの中から「けんちんそば」をオーダーです

いろんな野菜がたくさん入っていて、讃岐うどんの「しっぽくうどん」に近い感じです
寒い日には温かい野菜や出汁が胃にしみるんですよねー


私は冷たいそばの中から、「おろしそば」
しかも大盛りで!

新鮮な蕎麦は少し緑色がかって見えるんですが、
今日の蕎麦がまさしくそれ!
写真では表現しきれていないのですが、もっと緑色が濃かったんですよ
「まるで茶そばかなと思ったわ」
「そこまで緑色ではありませんでした!」
「あ、そ…」

しっかりとした蕎麦…
ぶっかける出汁の濃さ…
大根の強烈な辛さ…
すべてが美味しく、ちょうどよくバランスされていて

本当に美味しく、調べてみたら昨年もまったく同じメニューを食べていました(笑)
来年は韃靼(だったん)蕎麦にしてみようかなぁ?
普通の蕎麦との違いは、ルチンが多い…ってことだったんだ…(爆)
と、こんなダジャレで一年を締めくくって良いのか!?
【蕎麦屋 一孝庵】
神戸市北区八多町中202 グリーンガーデンモール北神戸内
平日 11:00~17:00
土日祝 11:00~19:00
火曜日 第1・第3水曜定休
ではみなさまのご多幸を祈念し、年末のご挨拶とさせていただきます
よいお年を! (^O^)/
いよいよ今年も今日で終わりという大晦日…
こんな日には蕎麦を食べる風習があることは、みなさんご存知♪
私もお蕎麦をいただきに

毎年行かせていただいてます、神戸市北区にある【一孝庵】さんです
今日もおいしい蕎麦を求めて、大勢のお客さんが来られていました (^^)

私は冷たい蕎麦が好きなのでsが、さすがに寒い季節ですと温かいのも欲しくなる日もあります
そんな方のためなのでしょうか
「冬のおそば」と寒い日でも迷わないよう、ピックアップされています
そして今日の粉は福井県は丸岡産(のハズ)
新そばのノボリも立っていましたので、楽しみです (^^)

嫁は温かいそばの中から「けんちんそば」をオーダーです

いろんな野菜がたくさん入っていて、讃岐うどんの「しっぽくうどん」に近い感じです
寒い日には温かい野菜や出汁が胃にしみるんですよねー


私は冷たいそばの中から、「おろしそば」
しかも大盛りで!

新鮮な蕎麦は少し緑色がかって見えるんですが、
今日の蕎麦がまさしくそれ!
写真では表現しきれていないのですが、もっと緑色が濃かったんですよ
「まるで茶そばかなと思ったわ」
「そこまで緑色ではありませんでした!」
「あ、そ…」

しっかりとした蕎麦…
ぶっかける出汁の濃さ…
大根の強烈な辛さ…
すべてが美味しく、ちょうどよくバランスされていて

本当に美味しく、調べてみたら昨年もまったく同じメニューを食べていました(笑)
来年は韃靼(だったん)蕎麦にしてみようかなぁ?
普通の蕎麦との違いは、ルチンが多い…ってことだったんだ…(爆)
と、こんなダジャレで一年を締めくくって良いのか!?
【蕎麦屋 一孝庵】
神戸市北区八多町中202 グリーンガーデンモール北神戸内
平日 11:00~17:00
土日祝 11:00~19:00
火曜日 第1・第3水曜定休
ではみなさまのご多幸を祈念し、年末のご挨拶とさせていただきます
よいお年を! (^O^)/
スポンサーサイト
【あきんど スシロー】
こんばんは
特に何をしたワケでもないのですが
なんだかんだと慌ただしいのが年末…
夕方になると空腹のせいもあるのでしょうけど
かなり疲れてしまい、ちょっと外へ食べに行こか…となりまして
懇意にしているお寿司屋さんへ行くことにいたしました (^^)

暦上は平日とはいえ、仕事が休みの方も多いことでしょうから
それなりに覚悟して行ったんですが、すんなり座れました♪
さぁ食べましょうか…

まずは「まぐろ(赤身)」

これはたしか「メバチまぐろ」だったような…

「ビントロ」

そろそろ巻物が欲しくなったので、「ネギまぐろ」

「まぐたく」
まぐろとタクアンが巻かれていることからこういう名前なのでしょう

「中トロ」
さすがの旨さ♪

赤だしの代わりに「かけうどん」
赤だしがたしか¥180なのに対し、
かけうどんは平日なら¥130!という破格の安さ! \(^O^)/
あ~食った食った、大満足~♪ (^^)
特に何をしたワケでもないのですが
なんだかんだと慌ただしいのが年末…
夕方になると空腹のせいもあるのでしょうけど
かなり疲れてしまい、ちょっと外へ食べに行こか…となりまして
懇意にしているお寿司屋さんへ行くことにいたしました (^^)

暦上は平日とはいえ、仕事が休みの方も多いことでしょうから
それなりに覚悟して行ったんですが、すんなり座れました♪
さぁ食べましょうか…

まずは「まぐろ(赤身)」

これはたしか「メバチまぐろ」だったような…

「ビントロ」

そろそろ巻物が欲しくなったので、「ネギまぐろ」

「まぐたく」
まぐろとタクアンが巻かれていることからこういう名前なのでしょう

「中トロ」
さすがの旨さ♪

赤だしの代わりに「かけうどん」
赤だしがたしか¥180なのに対し、
かけうどんは平日なら¥130!という破格の安さ! \(^O^)/
あ~食った食った、大満足~♪ (^^)
【うどん 和久】@神戸北町
こんばんは
(アントニオ猪木風に)
元気ですかッ!?
元気があれば何でもできる
大掃除だってへっちゃらだ!
行くぞーッ!
いち! に! さん!
ダァーーーっ!
な~んて風に今日はテンションも上がらず(爆)
まぁ明日から頑張ればいいか…という“先送り”に甘えることにして
今日はちょっとうどんでも食べるか…となって

↑以前の写真を使用
今日はコアキタマチの中にある【和久】さんへ行くことにしました
ちょっと買い物があったからなのですが
こいういう時にショッピングセンター内にうどん屋があると便利ですね~

今日はカレーうどんの気分だったので、鶏天カレーうどん
熱々の鶏天はもちろん揚げたて \(^O^)/
牛肉たっぷりのコクがあるカレーはちょっと細めの麺とよくマッチして


嫁は「煮込み牛肉うどん」
牛肉、柔らか~ \(^O^)/
出汁も旨~い♪
これで明日から頑張れるエネルギーを補給できたぞ! \(^O^)/
【うどん 和久】
神戸市北区日の峰2-6-1 コアキタマチ1F
(078)586-2050
10:00~19:30(LO)
今のとこ無休
(アントニオ猪木風に)
元気ですかッ!?
元気があれば何でもできる
大掃除だってへっちゃらだ!
行くぞーッ!
いち! に! さん!
ダァーーーっ!
な~んて風に今日はテンションも上がらず(爆)
まぁ明日から頑張ればいいか…という“先送り”に甘えることにして
今日はちょっとうどんでも食べるか…となって

↑以前の写真を使用
今日はコアキタマチの中にある【和久】さんへ行くことにしました
ちょっと買い物があったからなのですが
こいういう時にショッピングセンター内にうどん屋があると便利ですね~

今日はカレーうどんの気分だったので、鶏天カレーうどん
熱々の鶏天はもちろん揚げたて \(^O^)/
牛肉たっぷりのコクがあるカレーはちょっと細めの麺とよくマッチして


嫁は「煮込み牛肉うどん」
牛肉、柔らか~ \(^O^)/
出汁も旨~い♪
これで明日から頑張れるエネルギーを補給できたぞ! \(^O^)/
【うどん 和久】
神戸市北区日の峰2-6-1 コアキタマチ1F
(078)586-2050
10:00~19:30(LO)
今のとこ無休
【三宮一貫楼】
こんばんは
わが社も今日で年内の仕事は終わり…
すなわち御用納めとなりました (^^)
明日からしばらくお休みとなりまして
その間に旅行する人、帰省する人…
はたまた寝て過ごす人(笑)等、バライティに富んだ過ごし方となりましょう
なんだかんだといろんな事があった1年でしたが
すべて水に流して新しい年はフレッシュな気持ちで迎えようという思いは
全員一致といってもいいくらいでした
しかし「水に流す…」という言葉から
「じゃランチは中華ということで」は、汁モン(水分)以外にどう関連してるんだ!?
まぁええか

今日の日替わり定食であった、チャンポンと炒飯のセット!
最近ダイエットメニュー(量だけやん)が多い中、
今年最終とあって、ひさしぶりにガッツリいった \(^O^)/
明日からしばらく会えませんが、
年明けにはみんな元気で再会しようと誓ったランチでした (^^)
わが社も今日で年内の仕事は終わり…
すなわち御用納めとなりました (^^)
明日からしばらくお休みとなりまして
その間に旅行する人、帰省する人…
はたまた寝て過ごす人(笑)等、バライティに富んだ過ごし方となりましょう
なんだかんだといろんな事があった1年でしたが
すべて水に流して新しい年はフレッシュな気持ちで迎えようという思いは
全員一致といってもいいくらいでした
しかし「水に流す…」という言葉から
「じゃランチは中華ということで」は、汁モン(水分)以外にどう関連してるんだ!?
まぁええか

今日の日替わり定食であった、チャンポンと炒飯のセット!
最近ダイエットメニュー(量だけやん)が多い中、
今年最終とあって、ひさしぶりにガッツリいった \(^O^)/
明日からしばらく会えませんが、
年明けにはみんな元気で再会しようと誓ったランチでした (^^)
【さぬきうどん讃也 三宮店】
こんばんは
「寒っ!」
気温も低いが風も強かった今日、
思わず言ってしまった言葉です
まぁ誰かと「毎日寒いでんなぁ」とは言うてるんですけどね
週末に向けて気温があがるらしいんですが
今日は冷えました
ということで

年末で少々暴飲暴食気味で、せり出してきたお腹をへっこめようと
今日はきつねうどん単品のみ♪
大盛りでもありませんよ、念のため(笑)
本当ならこれくらいで満足できるようにしたいんですけどねぇ…
「寒っ!」
気温も低いが風も強かった今日、
思わず言ってしまった言葉です
まぁ誰かと「毎日寒いでんなぁ」とは言うてるんですけどね
週末に向けて気温があがるらしいんですが
今日は冷えました
ということで

年末で少々暴飲暴食気味で、せり出してきたお腹をへっこめようと
今日はきつねうどん単品のみ♪
大盛りでもありませんよ、念のため(笑)
本当ならこれくらいで満足できるようにしたいんですけどねぇ…
【立飲処 さかな家】
【いろりやまんま】@新長田
Merry Christmas!
みなさん、聖夜はいかがおすごしでしょうか
チキンにケーキ…
豪華なディナーやパーティーでクリスマスを楽しまれてるであろう今日
私はとあるうどん屋さんへ♪(笑)

↑前回の写真を使用 (^^;)
新長田の【いろりやまんま】さんです (^^)
前回の訪問以降、次々と新しいメニューが登場しているようで
鍋焼きうどんや玉子とじあんかけうどんなどが新登場しているようです

そしてカレーうどんも以前のオプションは「辛口」だけだったのが
客の好みに応じて辛さの調整ができるようになりました (^^)

こりゃ「3辛」くらい試してみたいなーと思ったんですが
今日は心に秘めた想いが私にはありました
それは

おでん!
ここんとこ寒いでしょ!?
身も心も暖まりたかったんです (^^)
写真のとおり大根なんか黒くなるほど煮込まれてるようですが
じゃがいも共々形がグズグズと崩れることなく
それでいて味が中まで染みている調理はさすがというほかありません

鶏の炊き込みご飯で作ったおにぎりもオーダー

もうこれはさすがの美味しさで

ビールとおでんとこのおにぎりだけでええかなとも思ったんですが
あいにく今日もクルマなので飲めませんし
ここはうどん屋さん(笑)

きつねうどんをオーダーです
噂には聞いてましたが、アゲの大きいことったら!
しかもふっくらジューシーなアゲの味がほんのり出汁に染みだして

しかし腹いっぱいになってしもた…
嫁は新登場の玉子とじあんかけうどんを
お昼の定食にしてもらいました (^^)

今日の日替わりのおかずは、アジの天ぷらor和牛のハンバーグ
魚好きの嫁はアジの天ぷらをチョイスしたんですが
揚げたてのサクサクで尾っぽまで食べられるんだそうです (^^)
そしてご飯系は鯛釜めしのおにぎり…

そして新しく登場した「玉子とじあんかけうどん」
それはそれは美味しかったらしいのですが
私は自分が頼んだものを食べるのに精いっぱいで、
ちょっと食べさせてもらう余裕がありませんでした(爆)
それにしても今日はちょっと注文しすぎた…と反省(笑)
しかし毎回「あれも食べたい、これも食べてみたい」と思ってしまうのです
次は何にしよ? (^^)
【讃岐うどんと釜飯おにぎり いろりやまんま】
神戸市長田区神楽町4丁目6-10
(078)742-7239
8:00~18:00
月曜定休
みなさん、聖夜はいかがおすごしでしょうか
チキンにケーキ…
豪華なディナーやパーティーでクリスマスを楽しまれてるであろう今日
私はとあるうどん屋さんへ♪(笑)

↑前回の写真を使用 (^^;)
新長田の【いろりやまんま】さんです (^^)
前回の訪問以降、次々と新しいメニューが登場しているようで
鍋焼きうどんや玉子とじあんかけうどんなどが新登場しているようです

そしてカレーうどんも以前のオプションは「辛口」だけだったのが
客の好みに応じて辛さの調整ができるようになりました (^^)

こりゃ「3辛」くらい試してみたいなーと思ったんですが
今日は心に秘めた想いが私にはありました
それは

おでん!
ここんとこ寒いでしょ!?
身も心も暖まりたかったんです (^^)
写真のとおり大根なんか黒くなるほど煮込まれてるようですが
じゃがいも共々形がグズグズと崩れることなく
それでいて味が中まで染みている調理はさすがというほかありません

鶏の炊き込みご飯で作ったおにぎりもオーダー

もうこれはさすがの美味しさで

ビールとおでんとこのおにぎりだけでええかなとも思ったんですが
あいにく今日もクルマなので飲めませんし
ここはうどん屋さん(笑)

きつねうどんをオーダーです
噂には聞いてましたが、アゲの大きいことったら!
しかもふっくらジューシーなアゲの味がほんのり出汁に染みだして

しかし腹いっぱいになってしもた…
嫁は新登場の玉子とじあんかけうどんを
お昼の定食にしてもらいました (^^)

今日の日替わりのおかずは、アジの天ぷらor和牛のハンバーグ
魚好きの嫁はアジの天ぷらをチョイスしたんですが
揚げたてのサクサクで尾っぽまで食べられるんだそうです (^^)
そしてご飯系は鯛釜めしのおにぎり…

そして新しく登場した「玉子とじあんかけうどん」
それはそれは美味しかったらしいのですが
私は自分が頼んだものを食べるのに精いっぱいで、
ちょっと食べさせてもらう余裕がありませんでした(爆)
それにしても今日はちょっと注文しすぎた…と反省(笑)
しかし毎回「あれも食べたい、これも食べてみたい」と思ってしまうのです
次は何にしよ? (^^)
【讃岐うどんと釜飯おにぎり いろりやまんま】
神戸市長田区神楽町4丁目6-10
(078)742-7239
8:00~18:00
月曜定休