Loading…
【蕎麦屋 一孝庵】
こんばんは
あと数時間で今年も終わろうとしています
こんなくだらないBlogですが、多くの方に見ていただいて感謝申し上げます
来年も引き続きよろしくお願いいたしますね (^^)
そんな今日はやはり蕎麦でしょう!
ということで、同じ北区内にある名店のコチラへ

メニューはこんな感じです

今日は気温が低くて少し寒かったのですが、
ここではやはり冷たい蕎麦をいただきたいところ
そこで「十割せいろ」と「おろしそば大盛」、さらに「そば屋の玉子焼き」をオーダーです♪
まずは「おろしそば」
今日の二八そばは長野県夜間瀬産の蕎麦を使用しているそうです


大根おろしを辛味大根か普通の大根かを尋ねてくれましたので
迷わず「辛味大根で!」とお願いしました
そしてこの蕎麦がまた絶品!
写真ではわかりづらいかもしれませんが、
グレーの蕎麦の色の中に明らかに緑色が混ざっています
新鮮な蕎麦の証なんですよ~ (^^)
これは二八蕎麦ですのでのど越しもよく、
しかも蕎麦がピシッとしてて(゚Д゚)ウマー!
そして「十割せいろ」
こちらは福井県大野産だそうです (^^)


こちらはいくぶん太めに打ってあります
そのおかげで蕎麦の香りが素晴らしく、また歯ごたえもあって
「蕎麦食べた!」ということを実感できる満足感!
もちろん蕎麦はしっかりしており、(゚Д゚)メチャウマー!
今年の最後を飾るにふさわしい抜群に美味しい蕎麦でした (^^)v
【蕎麦屋 一孝庵】
神戸市北区八多町中202 グリーンガーデンモール北神戸内
平日 11:00~17:00
土日祝 11:00~20:00
火曜日 第1・第3水曜定休
それでは来年も皆さんにとって良い年でありますように!
あと数時間で今年も終わろうとしています
こんなくだらないBlogですが、多くの方に見ていただいて感謝申し上げます
来年も引き続きよろしくお願いいたしますね (^^)
そんな今日はやはり蕎麦でしょう!
ということで、同じ北区内にある名店のコチラへ

メニューはこんな感じです

今日は気温が低くて少し寒かったのですが、
ここではやはり冷たい蕎麦をいただきたいところ
そこで「十割せいろ」と「おろしそば大盛」、さらに「そば屋の玉子焼き」をオーダーです♪
まずは「おろしそば」
今日の二八そばは長野県夜間瀬産の蕎麦を使用しているそうです


大根おろしを辛味大根か普通の大根かを尋ねてくれましたので
迷わず「辛味大根で!」とお願いしました
そしてこの蕎麦がまた絶品!
写真ではわかりづらいかもしれませんが、
グレーの蕎麦の色の中に明らかに緑色が混ざっています
新鮮な蕎麦の証なんですよ~ (^^)
これは二八蕎麦ですのでのど越しもよく、
しかも蕎麦がピシッとしてて(゚Д゚)ウマー!
そして「十割せいろ」
こちらは福井県大野産だそうです (^^)


こちらはいくぶん太めに打ってあります
そのおかげで蕎麦の香りが素晴らしく、また歯ごたえもあって
「蕎麦食べた!」ということを実感できる満足感!
もちろん蕎麦はしっかりしており、(゚Д゚)メチャウマー!
今年の最後を飾るにふさわしい抜群に美味しい蕎麦でした (^^)v
【蕎麦屋 一孝庵】
神戸市北区八多町中202 グリーンガーデンモール北神戸内
平日 11:00~17:00
土日祝 11:00~20:00
火曜日 第1・第3水曜定休
それでは来年も皆さんにとって良い年でありますように!
スポンサーサイト
【スタンド太陽】
こんばんは
今日で年内の私の仕事も終了
思い返せば今年も慌しかったなぁ
しんどかった~
そんな自分へのほんの少しだけご褒美をあげてもバチ当らないかな?

JR元町駅の直下、高架下2階にある【スタンド太陽】です
今日も汗をかいたので、まずは枝豆をアテにブハーッと♪

そして「肉豆腐」

豆腐の上に煮込まれたスジ肉が乗っかっています
私の好きな味で(゚Д゚)ウマー!
そして昨夜に引き続きまして「チヂミ」

「どて煮」

「ホルモン野菜炒め」

ホルモン柔らか~♪
そして豪華に「厚切り牛タン焼き」

タン厚い! (゚o゚)
これを塩で食べるのですが、塩も(゚Д゚)ウマー!
もちろんタンもジュワッと! \(^o^)/
最後に「ホルモン焼きそば」で〆ましょう

やっぱりこれ美味い!
ということで、私の納会は軽めに終えることにいたしました
みなさんはどんな1年でしたでしょうか?
【スタンド太陽】
神戸市中央区元町高架通1-112 2階
(078)321-1029
17:00~25:00
今日で年内の私の仕事も終了
思い返せば今年も慌しかったなぁ
しんどかった~
そんな自分へのほんの少しだけご褒美をあげてもバチ当らないかな?

JR元町駅の直下、高架下2階にある【スタンド太陽】です
今日も汗をかいたので、まずは枝豆をアテにブハーッと♪

そして「肉豆腐」

豆腐の上に煮込まれたスジ肉が乗っかっています
私の好きな味で(゚Д゚)ウマー!
そして昨夜に引き続きまして「チヂミ」

「どて煮」

「ホルモン野菜炒め」

ホルモン柔らか~♪
そして豪華に「厚切り牛タン焼き」

タン厚い! (゚o゚)
これを塩で食べるのですが、塩も(゚Д゚)ウマー!
もちろんタンもジュワッと! \(^o^)/
最後に「ホルモン焼きそば」で〆ましょう

やっぱりこれ美味い!
ということで、私の納会は軽めに終えることにいたしました
みなさんはどんな1年でしたでしょうか?
【スタンド太陽】
神戸市中央区元町高架通1-112 2階
(078)321-1029
17:00~25:00
【韓国料理 全州】@二宮
こんばんは
学生時代は神戸で過ごしたのに
仕事の都合とか結婚したとかで遠方に住んでいる友人が帰省する季節…
みなさんの周囲にもそういう方がいらっしゃると思うのですが
もちろん私の周囲にもそういう人がおりまして
今夜集まって「プチ同窓会」が開かれました (^^)
お店はイブにも行ったこちらのお店です

まずは「豚の三段バラセット」を2人前
間違っても「三段腹」ではありません
お腹たるんたるんの人が言った
「そうそう、俺のお腹の肉で…って、誰が三段腹やねん!」
というノリツッコミで爆笑!


そして「生レバー」

やっぱりギャグははずしても「チヂミ」ははずせません

「韓国風から揚げ」
ピリ辛で(゚Д゚)ウマー!

そして最後に「全州鍋」で〆ます
これは火にかけた時のもの

火が通ってくると、こういう状態になります

見た目以上に辛く、ビールがすすみます (^^)
最後にこの鍋にラーメンを入れてもらいました

これがむちゃくちゃ(゚Д゚)ウマー!
同級生と会ってしゃべっていると、何年経ってもその時代にタイムスリップしますね
今夜も楽しく、爆笑の連続でした
この後もう1軒行って、完全にデキ上がって帰宅いたしました (^^)v
【韓国料理 全州】
神戸市中央区二宮町4-6-15 入江ビル1F
(078)242-6244
17:00~24:00
月曜と第1火曜定休(今日は特別に営業してたらしい)
学生時代は神戸で過ごしたのに
仕事の都合とか結婚したとかで遠方に住んでいる友人が帰省する季節…
みなさんの周囲にもそういう方がいらっしゃると思うのですが
もちろん私の周囲にもそういう人がおりまして
今夜集まって「プチ同窓会」が開かれました (^^)
お店はイブにも行ったこちらのお店です

まずは「豚の三段バラセット」を2人前
間違っても「三段腹」ではありません
お腹たるんたるんの人が言った
「そうそう、俺のお腹の肉で…って、誰が三段腹やねん!」
というノリツッコミで爆笑!


そして「生レバー」

やっぱりギャグははずしても「チヂミ」ははずせません

「韓国風から揚げ」
ピリ辛で(゚Д゚)ウマー!

そして最後に「全州鍋」で〆ます
これは火にかけた時のもの

火が通ってくると、こういう状態になります

見た目以上に辛く、ビールがすすみます (^^)
最後にこの鍋にラーメンを入れてもらいました

これがむちゃくちゃ(゚Д゚)ウマー!
同級生と会ってしゃべっていると、何年経ってもその時代にタイムスリップしますね
今夜も楽しく、爆笑の連続でした
この後もう1軒行って、完全にデキ上がって帰宅いたしました (^^)v
【韓国料理 全州】
神戸市中央区二宮町4-6-15 入江ビル1F
(078)242-6244
17:00~24:00
月曜と第1火曜定休(今日は特別に営業してたらしい)
【マクドナルド】
こんばんは
年末を迎えて我が家でもバタバタして…ません!(笑)
もうね
諦めたんですよ今日の夕方に
それまでは焦りの気持ちで「あれもせな!これもせな!」と思っていたんですが
やってもやらんでも年は越せるし(爆)
とりあえず最低限のことだけして、あとは運を天に任せたぞ
そんな今日のお昼はまだ焦っていた頃のお話
とても優雅にランチ…という気持ちにはなれず
パッと食べられるもの!と思いついたのがファーストフード

今話題の「クォーターパウンダー」は関西では大阪のみで、
まだ神戸市には登場していないので断念!
今日はダブルチーズバーガー+チーズバーガーにポテト・コーヒーという組み合わせ (^^)v
嫁はマックポーク+コーヒー
そしてハバネロチキンを試しに食べてみようということになりました

赤い粉を袋に投入し、袋をふりふりすると
赤い粉がまんべんなくチキンの表面に付着するというシステムです
おそらく子供さんも食べることもあるだろうから、それほど辛くないやろ!
と思って食べてみたんですが
これ、辛いやん!
辛さにめっぽう強い嫁は「ちょっと辛い…かな」程度でしたが
私は口の中が火事!
でもビールのアテには良いかも? (^^)v
年末を迎えて我が家でもバタバタして…ません!(笑)
もうね
諦めたんですよ今日の夕方に
それまでは焦りの気持ちで「あれもせな!これもせな!」と思っていたんですが
やってもやらんでも年は越せるし(爆)
とりあえず最低限のことだけして、あとは運を天に任せたぞ
そんな今日のお昼はまだ焦っていた頃のお話
とても優雅にランチ…という気持ちにはなれず
パッと食べられるもの!と思いついたのがファーストフード

今話題の「クォーターパウンダー」は関西では大阪のみで、
まだ神戸市には登場していないので断念!
今日はダブルチーズバーガー+チーズバーガーにポテト・コーヒーという組み合わせ (^^)v
嫁はマックポーク+コーヒー
そしてハバネロチキンを試しに食べてみようということになりました

赤い粉を袋に投入し、袋をふりふりすると
赤い粉がまんべんなくチキンの表面に付着するというシステムです
おそらく子供さんも食べることもあるだろうから、それほど辛くないやろ!
と思って食べてみたんですが
これ、辛いやん!
辛さにめっぽう強い嫁は「ちょっと辛い…かな」程度でしたが
私は口の中が火事!
でもビールのアテには良いかも? (^^)v
【ヴィレッジハウス佳林】
こんばんは
いよいよ年末…
今年も終わりに近づいてきました
あまり日にちがありませんから、用事に優先順位をつけて
どうしても!というものから始めることにしました
えーっと、どうしても今年のうちにやっておかなくてはならないものは…
はっ! (゚o゚)
年賀状!
今夜中に完成させないとダメなんですが、
プリンタのインクがもう無いハズ!
げげっ!!
かくして一気に尻に火がついた感のある我々は遠くへ行く気が失せ、
近場で昼食を食べることに(笑)

↑以前の写真を使用
前回や前々回来た時にも書いたんですが
ここはプロゴルファーの上田桃子選手や諸見里しのぶ選手が時々来るお店として有名♪
でも私はこの日も会えませんでした
気を取り直してメニューを見て
私は「しのぶちゃん定食」をポテトハンバーグでオーダーです



さすがに女性とは言えプロスポーツが食べるメニュー
すんごいボリュームです! (゚o゚)
ハンバーグの中にはポテトサラダのようなものがぎっしり!
表面のチーズとよくマッチして(゚Д゚)ウマー!
量も味も大満足♪ (^^)v
嫁は「きのこピラフ」


こちらもきのこたっぷり~♪
いや、きのこだけではなく全体の量も多いぞ!?と思っていたら途中でギブアップ
残りは私が食べることになったんです
おかげでお腹がポッコリと…(笑)
地元の人を中心に老若男女、幅広いお客さんから支持されているようで
この日も満員でした (^^)
【ヴィレッジハウス佳林(かりん)】
神戸市北区山田町西下字才谷2
(078)583-6655
7:00~20:00
月曜定休
いよいよ年末…
今年も終わりに近づいてきました
あまり日にちがありませんから、用事に優先順位をつけて
どうしても!というものから始めることにしました
えーっと、どうしても今年のうちにやっておかなくてはならないものは…
はっ! (゚o゚)
年賀状!
今夜中に完成させないとダメなんですが、
プリンタのインクがもう無いハズ!
げげっ!!
かくして一気に尻に火がついた感のある我々は遠くへ行く気が失せ、
近場で昼食を食べることに(笑)

↑以前の写真を使用
前回や前々回来た時にも書いたんですが
ここはプロゴルファーの上田桃子選手や諸見里しのぶ選手が時々来るお店として有名♪
でも私はこの日も会えませんでした
気を取り直してメニューを見て
私は「しのぶちゃん定食」をポテトハンバーグでオーダーです



さすがに女性とは言えプロスポーツが食べるメニュー
すんごいボリュームです! (゚o゚)
ハンバーグの中にはポテトサラダのようなものがぎっしり!
表面のチーズとよくマッチして(゚Д゚)ウマー!
量も味も大満足♪ (^^)v
嫁は「きのこピラフ」


こちらもきのこたっぷり~♪
いや、きのこだけではなく全体の量も多いぞ!?と思っていたら途中でギブアップ
残りは私が食べることになったんです
おかげでお腹がポッコリと…(笑)
地元の人を中心に老若男女、幅広いお客さんから支持されているようで
この日も満員でした (^^)
【ヴィレッジハウス佳林(かりん)】
神戸市北区山田町西下字才谷2
(078)583-6655
7:00~20:00
月曜定休
そば焼き・そばめし・モダン焼専門店【長田タンク筋】
こんばんは
今日は26日金曜日
官庁なんかは今日で御用納めらしく
年内の仕事を終えた方もいらっしゃることでしょうねぇ
そんな今日の神戸は冷えに冷え、
雪がチラホラ降ったのに驚いた方もいらっしゃるのでは?
寒かったですね~
我が北区の朝はといえば…

うっすら積もってるじゃん!
さぶ~
この気温ですとさすがにうどん・そば店やラーメン店などは長蛇の行列
みんな考えることは同じなようです
そんな中見慣れない新しいお店を発見いたしましたので入ってみることに
以前は【全寿庵 ごんそば】があった所です

お好み焼きで有名な神戸市長田区出身の方が経営されているそうで
なかなか専門的な匂いがいたします
ランチメニューはこんな感じです

私はこの中から「神戸カレーそば焼き定食」をチョイス
「焼きそば」ではなく「そば焼き」という言葉に惹かれます♪

ご飯にルー、そして目玉焼きが乗っかったそば焼きという内容でした
このカレールーはそば焼きにかけてもご飯にかけてもOkなんだそうです (^^)
ということで、そば焼きにかけてみました
ちなみに他のは同行者が頼んだ「日替わりタンクそばめし定食」です
それぞれドロソースかけたりマヨネーズかけたりしています

そば焼き+カレーは時々行くお好み焼き店でも食べたことありますので
特に違和感はないっす
個人的な好みでいえば、もう少しカレーが辛くてもOKなんですが
鉄板が熱いので辛さが倍増してしまうのかな?
ドロソースで辛さを調整いたしました

残りのルーはご飯にかけて「カレーライス」に
カレーライス+そば焼き…しかしこれ結構なボリューム♪
お腹パンパンになってしまいましたがな
次回はそば焼き2玉にしてみようかしら?
そば焼き・そばめし・モダン焼専門店【長田タンク筋】
神戸市中央区三宮町1-8-1 さんプラザB1-20
(078)962-6868
11:30~
定休日不明
今日は26日金曜日
官庁なんかは今日で御用納めらしく
年内の仕事を終えた方もいらっしゃることでしょうねぇ
そんな今日の神戸は冷えに冷え、
雪がチラホラ降ったのに驚いた方もいらっしゃるのでは?
寒かったですね~
我が北区の朝はといえば…

うっすら積もってるじゃん!
さぶ~
この気温ですとさすがにうどん・そば店やラーメン店などは長蛇の行列
みんな考えることは同じなようです
そんな中見慣れない新しいお店を発見いたしましたので入ってみることに
以前は【全寿庵 ごんそば】があった所です

お好み焼きで有名な神戸市長田区出身の方が経営されているそうで
なかなか専門的な匂いがいたします
ランチメニューはこんな感じです

私はこの中から「神戸カレーそば焼き定食」をチョイス
「焼きそば」ではなく「そば焼き」という言葉に惹かれます♪

ご飯にルー、そして目玉焼きが乗っかったそば焼きという内容でした
このカレールーはそば焼きにかけてもご飯にかけてもOkなんだそうです (^^)
ということで、そば焼きにかけてみました
ちなみに他のは同行者が頼んだ「日替わりタンクそばめし定食」です
それぞれドロソースかけたりマヨネーズかけたりしています

そば焼き+カレーは時々行くお好み焼き店でも食べたことありますので
特に違和感はないっす
個人的な好みでいえば、もう少しカレーが辛くてもOKなんですが
鉄板が熱いので辛さが倍増してしまうのかな?
ドロソースで辛さを調整いたしました

残りのルーはご飯にかけて「カレーライス」に
カレーライス+そば焼き…しかしこれ結構なボリューム♪
お腹パンパンになってしまいましたがな
次回はそば焼き2玉にしてみようかしら?
そば焼き・そばめし・モダン焼専門店【長田タンク筋】
神戸市中央区三宮町1-8-1 さんプラザB1-20
(078)962-6868
11:30~
定休日不明
【讃岐麺房 すずめ】
こんばんは
ようやく私たちの仕事にゴールが見えてきたようです
野球に例えるなら藤川球児が9回表ツーアウトをとって
「あっとひっとり!」コールが湧きおこった時のような…
競馬に例えるなら、最後の直線で騎手がムチをビシバシ打っているような…
マラソンに例えるなら、いよいよ競技場に入ってきた時のような…
そういう感じでしょうか
しかしまだ気を緩めてはいけません!
そこで緩みかけた気を引き締めに…

ここではうどんが茹で上がるまでの時間つぶしに、まずはおでん♪

そして今日は、「きつねうどん」をひやあつの大にて♪

嫁は「かけうどん」

本当に【すずめ】のうどんは伸びがあって滑らかで美味しいっす☆
よっしゃー、気合がみなぎってきたぞ!
明日から本当にラストスパートじゃ!
【讃岐麺房 すずめ】
神戸市中央区雲井通4丁目1-23 アスティ三宮1F
(078)251-1319
11:00 ~ 14:00
17:00 ~ 20:00
土曜定休
ようやく私たちの仕事にゴールが見えてきたようです
野球に例えるなら藤川球児が9回表ツーアウトをとって
「あっとひっとり!」コールが湧きおこった時のような…
競馬に例えるなら、最後の直線で騎手がムチをビシバシ打っているような…
マラソンに例えるなら、いよいよ競技場に入ってきた時のような…
そういう感じでしょうか
しかしまだ気を緩めてはいけません!
そこで緩みかけた気を引き締めに…

ここではうどんが茹で上がるまでの時間つぶしに、まずはおでん♪

そして今日は、「きつねうどん」をひやあつの大にて♪

嫁は「かけうどん」

本当に【すずめ】のうどんは伸びがあって滑らかで美味しいっす☆
よっしゃー、気合がみなぎってきたぞ!
明日から本当にラストスパートじゃ!
【讃岐麺房 すずめ】
神戸市中央区雲井通4丁目1-23 アスティ三宮1F
(078)251-1319
11:00 ~ 14:00
17:00 ~ 20:00
土曜定休