Loading…
【エスケール】@西宮市山口町
こんばんは
一昨日の夜明けでしたっけ?
すんごい雷鳴で目が開きましたが、
今夜もすごい雷が近所で鳴っています
季節の変わり目だからでせうか?
さっき1秒ほど停電し、せっかく書いたBlogがパァ (T_T)
再度エントリーのやり直しざんす
そんな今日の昼食ですが、
最近忙しいのでちょっと元気が出るものを…と思い、
【いわしや】でうどんを食べることにいたしました


私は「ひやあつの大」(¥400)をチョイス、
相変わらずウマ~\(^o^)/
嫁は「かまたま」をオーダーしていました

やはり美味いです \(^o^)/
【手打うどん いわしや】
西宮市山口町下山口3-12-20
(078)903-3981
11:00~19:00
水曜定休
おっと、今日はうどん屋さんの紹介ではありません
このあたりで嫁が以前から気になっていたパン屋さんがあるらしく
急に行ってみることになったのですが
なんせ場所も店名も確証がなく、
この方の記事のかすかな記憶を頼りに行ってみることにしました
すると

ま、なんとかなるもんですね
看板に「ダイナマイトバーガー」と書いてあります
どんなハンバーガーか興味あります(笑)が、今日は無理っ (-_-)
お店のメニューはこんな感じです

値段の書き方がドル表示のようですね、245さん(笑)
嫁はさっそくパンを選び、私はケーキを選びました

名前は忘れましたが、イチゴショートです
そして

右:メープルチーズケーキ
左:いちごのタルト(でしたっけ?)
このメープルチーズケーキがウマ~\(^o^)/
甘すぎず、でもメープルの味はしっかりしていて
こりゃ美味い!
いちごのタルトの方も甘さを控えたタイプで
見た目よりも大人の味でした
美味いっす~\(^o^)/
【手作りのパン・ケーキ工房 エスケール 】
西宮市山口町上山口4-1-18
(1Fベーカリー)
078-903-2631
7:00~19:00
(カフェ)
078-903-0761
11:00~19:00(火曜・水曜・木曜)
11:00~21:00(金曜・土曜・日曜)
月曜・第3火曜定休
一昨日の夜明けでしたっけ?
すんごい雷鳴で目が開きましたが、
今夜もすごい雷が近所で鳴っています
季節の変わり目だからでせうか?
さっき1秒ほど停電し、せっかく書いたBlogがパァ (T_T)
再度エントリーのやり直しざんす
そんな今日の昼食ですが、
最近忙しいのでちょっと元気が出るものを…と思い、
【いわしや】でうどんを食べることにいたしました


私は「ひやあつの大」(¥400)をチョイス、
相変わらずウマ~\(^o^)/
嫁は「かまたま」をオーダーしていました

やはり美味いです \(^o^)/
【手打うどん いわしや】
西宮市山口町下山口3-12-20
(078)903-3981
11:00~19:00
水曜定休
おっと、今日はうどん屋さんの紹介ではありません
このあたりで嫁が以前から気になっていたパン屋さんがあるらしく
急に行ってみることになったのですが
なんせ場所も店名も確証がなく、
この方の記事のかすかな記憶を頼りに行ってみることにしました
すると

ま、なんとかなるもんですね
看板に「ダイナマイトバーガー」と書いてあります
どんなハンバーガーか興味あります(笑)が、今日は無理っ (-_-)
お店のメニューはこんな感じです

値段の書き方がドル表示のようですね、245さん(笑)
嫁はさっそくパンを選び、私はケーキを選びました

名前は忘れましたが、イチゴショートです
そして

右:メープルチーズケーキ
左:いちごのタルト(でしたっけ?)
このメープルチーズケーキがウマ~\(^o^)/
甘すぎず、でもメープルの味はしっかりしていて
こりゃ美味い!
いちごのタルトの方も甘さを控えたタイプで
見た目よりも大人の味でした
美味いっす~\(^o^)/
【手作りのパン・ケーキ工房 エスケール 】
西宮市山口町上山口4-1-18
(1Fベーカリー)
078-903-2631
7:00~19:00
(カフェ)
078-903-0761
11:00~19:00(火曜・水曜・木曜)
11:00~21:00(金曜・土曜・日曜)
月曜・第3火曜定休
スポンサーサイト
センタープラザ地下 【丸吉】
こんばんは
とうとうBlogを書く時間がなくなってしまいました
ま、帰宅後バタンと寝てしまったのですが…
(飲んでませんよ)
それほど昨夜は時間が無かったのです
すんません (>_<)
そんな日の昼食時間ですが
実は「今日は食えんやろ」と諦めていたのです
しかしラッキ~なことに15分ほど時間が空きましたので
速攻で食べられるお店へ行くことにしたのです

私は席につくなり
「からあげ定食」(¥500)を注文したのですが
あいにくというか、日頃の行ないの悪さからか
揚げ置きのものがなくって、これから揚げる模様…
でもまぁ割と早く出てきました

おお!
これで¥500とは安いぞ
しかもからあげは揚げたての熱々!
しかしこの日はこれが裏目に出たのです
時間がないもんですから、舌と上顎の内側ズルズル(火傷)になって
ほとんど噛まずに食べざるをえませんでした (T_T)
しかもからあげがたくさん入っているし (T_T)
今日はひとつ学習したような気がします
「食事はゆっくり噛んで食べましょう」
【丸吉】
神戸市中央区三宮町2-11-1 三宮センタープラザ西館B1
(078)331-5371
11:00~14:00 16:00~22:00
日曜祝日定休
とうとうBlogを書く時間がなくなってしまいました
ま、帰宅後バタンと寝てしまったのですが…
(飲んでませんよ)
それほど昨夜は時間が無かったのです
すんません (>_<)
そんな日の昼食時間ですが
実は「今日は食えんやろ」と諦めていたのです
しかしラッキ~なことに15分ほど時間が空きましたので
速攻で食べられるお店へ行くことにしたのです

私は席につくなり
「からあげ定食」(¥500)を注文したのですが
あいにくというか、日頃の行ないの悪さからか
揚げ置きのものがなくって、これから揚げる模様…
でもまぁ割と早く出てきました

おお!
これで¥500とは安いぞ
しかもからあげは揚げたての熱々!
しかしこの日はこれが裏目に出たのです
時間がないもんですから、舌と上顎の内側ズルズル(火傷)になって
ほとんど噛まずに食べざるをえませんでした (T_T)
しかもからあげがたくさん入っているし (T_T)
今日はひとつ学習したような気がします
「食事はゆっくり噛んで食べましょう」
【丸吉】
神戸市中央区三宮町2-11-1 三宮センタープラザ西館B1
(078)331-5371
11:00~14:00 16:00~22:00
日曜祝日定休
すじ玉丼 【糀屋】
こんばんは
さすがに年度末ともなると
日頃はヒマな我々クラスにも容赦なく仕事が押し寄せてきます
今日も帰宅は少し遅め、
(注:まっすぐ帰ってますよ)
まもなく日付が変わろうとしています
ま、ウチの会社だけでなく世の中全体的に慌しいようで
クルマの数も多いですね
あちこち渋滞しています
A:「なんで年度末は渋滞が多いんですか?」
B:「工事や!」

今日は普通の「すじ玉丼」(¥600だっけ?)
またもやあまり時間に余裕がなかったのです
でガツガツと食べていたのですが
同行者は何やら違うものを頼んだのかな?

これは反則でしょう!
丼の上に温泉玉子なんて、美味しいに決まってます!
しかもこの同行者、玉子をクチュッとつぶして
全体に絡ませて食ってやがる…
くそ~、
次回はこれにしよう (T_T)
【糀屋】
神戸市中央区三宮町2-11-1-A15 センタープラザ西館B1
(078)391-6662
10:30~17:00
不定休
さすがに年度末ともなると
日頃はヒマな我々クラスにも容赦なく仕事が押し寄せてきます
今日も帰宅は少し遅め、
(注:まっすぐ帰ってますよ)
まもなく日付が変わろうとしています
ま、ウチの会社だけでなく世の中全体的に慌しいようで
クルマの数も多いですね
あちこち渋滞しています
A:「なんで年度末は渋滞が多いんですか?」
B:「工事や!」

今日は普通の「すじ玉丼」(¥600だっけ?)
またもやあまり時間に余裕がなかったのです
でガツガツと食べていたのですが
同行者は何やら違うものを頼んだのかな?

これは反則でしょう!
丼の上に温泉玉子なんて、美味しいに決まってます!
しかもこの同行者、玉子をクチュッとつぶして
全体に絡ませて食ってやがる…
くそ~、
次回はこれにしよう (T_T)
【糀屋】
神戸市中央区三宮町2-11-1-A15 センタープラザ西館B1
(078)391-6662
10:30~17:00
不定休
スープカレー 『心』
こんばんは
3月末といえば年度末
パタパタと忙しい日々を過ごされている方も多いのではないでしょうか
私の会社もなんだかんだと仕事があり、
私以外は多忙な毎日のようです
そんな今日の昼食は刺激物が食べたくなったのか
チョイ辛のものを食べたくなりました
そこでおやぢ3人+独身1人で
スープカレーを食べに行くことになりました

おやぢのカレーの注文の仕方といえば
例えば「カツカレーの大盛り!」くらいしか知りません
しかしButここは違ったのですよ
店員のお姉さんが矢継ぎ早に質問してきます
すなわち
「辛さはどうされますか?」
「ライスは白米か玄米からお選びください」
「ライスの量はどうされますか?」
初めての我々にとっては、答えるのがいっぱいいっぱい(汗)
とにもかくにも注文を終えることができました

私は「鶏団子とネギのスープカレー」(¥850)にしてみました
辛さはレベル3、
玄米をチョイス、
玄米の量は、様子見で「並盛」にしてみました

鶏の肉団子・ネギ・じゃがいも・玉子・ピーマンが見えますが
ニンジンも沈んでいました
私、思うのですが、
女性の方が絶対辛さに強いと思いません?
レベル3でも結構キタ━(゚∀゚)━!! なんですよ
こ、これで中辛ですかぁ…

こういうカレーには玄米の方が合うかな?と思ったのですが
カレーが辛くてイマイチよくわかりませんでした(笑)
このお店もやはり女性客が多いようですが
男性客も1人で来てたりしました
特に隣のテーブルは男性4人組、
「ウチらと一緒やん。」と思っていたら、
同じ会社の人たちやん!
【スープカレー 『心』】
神戸市中央区三宮町1-4-9 ウエシマ本社ビル
(078)327-5088
11:00~22:00(21:30LO)
無休
残念ながら閉店しました (T_T)
3月末といえば年度末
パタパタと忙しい日々を過ごされている方も多いのではないでしょうか
私の会社もなんだかんだと仕事があり、
私以外は多忙な毎日のようです
そんな今日の昼食は刺激物が食べたくなったのか
チョイ辛のものを食べたくなりました
そこでおやぢ3人+独身1人で
スープカレーを食べに行くことになりました

おやぢのカレーの注文の仕方といえば
例えば「カツカレーの大盛り!」くらいしか知りません
しかしButここは違ったのですよ
店員のお姉さんが矢継ぎ早に質問してきます
すなわち
「辛さはどうされますか?」
「ライスは白米か玄米からお選びください」
「ライスの量はどうされますか?」
初めての我々にとっては、答えるのがいっぱいいっぱい(汗)
とにもかくにも注文を終えることができました

私は「鶏団子とネギのスープカレー」(¥850)にしてみました
辛さはレベル3、
玄米をチョイス、
玄米の量は、様子見で「並盛」にしてみました

鶏の肉団子・ネギ・じゃがいも・玉子・ピーマンが見えますが
ニンジンも沈んでいました
私、思うのですが、
女性の方が絶対辛さに強いと思いません?
レベル3でも結構キタ━(゚∀゚)━!! なんですよ
こ、これで中辛ですかぁ…

こういうカレーには玄米の方が合うかな?と思ったのですが
カレーが辛くてイマイチよくわかりませんでした(笑)
このお店もやはり女性客が多いようですが
男性客も1人で来てたりしました
特に隣のテーブルは男性4人組、
「ウチらと一緒やん。」と思っていたら、
同じ会社の人たちやん!
【スープカレー 『心』】
神戸市中央区三宮町1-4-9 ウエシマ本社ビル
(078)327-5088
11:00~22:00(21:30LO)
無休
残念ながら閉店しました (T_T)
【洋食のいくた】
こんばんは
最近この方、ツイているようです
(ココとココね)
正直、めっさ羨ましい…
ジェラシー感じちゃいます
当たる人って、こんなにも当たるもんか~と思いました

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!
『アサヒスーパードライご愛飲感謝キャンペーン』
に応募してたのを、すっかり忘れていました(笑)
グラスが2個にビールが2本入ってました

さっそく乾杯いたしました♡
グラスは口が当たる部分が薄く、とても飲みやすい形状でした
ウマ~♪
あとは私が愛煙しているタバコメーカーから
ZIPPOライターが届くのが楽しみです☆
そんな今日は洋食気分♪
最初は「養殖気分」って変換してしまいましたが
養殖の趣味はないです
っと、話が横道にそれましたね

「並ランチ」(¥670)です
最近肉モードになってしまってるんですよ
お疲れなのでしょうか?
いや、まだ若いから?(それはないやろ)
【洋食 いくた】
神戸市中央区北長狭通2-1-1 パープル山勝ビル1F
(078)331-3619
11:00~15:15
17:00~20:45
水曜定休
最近この方、ツイているようです
(ココとココね)
正直、めっさ羨ましい…
ジェラシー感じちゃいます
当たる人って、こんなにも当たるもんか~と思いました

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!
『アサヒスーパードライご愛飲感謝キャンペーン』
に応募してたのを、すっかり忘れていました(笑)
グラスが2個にビールが2本入ってました

さっそく乾杯いたしました♡
グラスは口が当たる部分が薄く、とても飲みやすい形状でした
ウマ~♪
あとは私が愛煙しているタバコメーカーから
ZIPPOライターが届くのが楽しみです☆
そんな今日は洋食気分♪
最初は「養殖気分」って変換してしまいましたが
養殖の趣味はないです
っと、話が横道にそれましたね

「並ランチ」(¥670)です
最近肉モードになってしまってるんですよ
お疲れなのでしょうか?
いや、まだ若いから?(それはないやろ)
【洋食 いくた】
神戸市中央区北長狭通2-1-1 パープル山勝ビル1F
(078)331-3619
11:00~15:15
17:00~20:45
水曜定休
【手打ちうどん 京屋】
こんばんは
今日、真冬の格好で通勤したのですが
帰りは真夏のように汗をかいてしまいました
もう明日からはコートいらんかなぁ?
たっぷり汗をかきましたので、帰宅後に水分の補給をしておきました
するととっても眠くなってしまうのは、何故?
そんな今日はかねてより気になっていたお店で昼食を食べることにしました
元町商店街は1丁目にある、【京屋】さんといううどん屋さんです
同行者:「前から言うてますけど、いつ行くんですか?」
私:「今日や!」

素晴らしいギャグにうっとりしてしまって
お店の外観の写真を撮り忘れました(苦笑)
お昼の定食(¥680)は何種類かあるようです
かやくごはん・おにぎり・いなりの中から選び、
そしてうどんかそばを選択します
私は「いなり+うどん」の組み合わせにしました
いなりはアゲがジュワッとみずみずしいタイプ、
私の好みでした
うどんも美味しい大阪うどん
天かす+とろろ昆布という、私の中では最強のトッピングなのでした
ウマ~♪
他にもミニ丼とセットになった定食もあるようです
【手打ちうどん 京屋】
神戸市中央区元町通1丁目10-4
(078)331-1529
11:00~19:00
水曜定休
今日、真冬の格好で通勤したのですが
帰りは真夏のように汗をかいてしまいました
もう明日からはコートいらんかなぁ?
たっぷり汗をかきましたので、帰宅後に水分の補給をしておきました
するととっても眠くなってしまうのは、何故?
そんな今日はかねてより気になっていたお店で昼食を食べることにしました
元町商店街は1丁目にある、【京屋】さんといううどん屋さんです
同行者:「前から言うてますけど、いつ行くんですか?」
私:「今日や!」

素晴らしいギャグにうっとりしてしまって
お店の外観の写真を撮り忘れました(苦笑)
お昼の定食(¥680)は何種類かあるようです
かやくごはん・おにぎり・いなりの中から選び、
そしてうどんかそばを選択します
私は「いなり+うどん」の組み合わせにしました
いなりはアゲがジュワッとみずみずしいタイプ、
私の好みでした
うどんも美味しい大阪うどん
天かす+とろろ昆布という、私の中では最強のトッピングなのでした
ウマ~♪
他にもミニ丼とセットになった定食もあるようです
【手打ちうどん 京屋】
神戸市中央区元町通1丁目10-4
(078)331-1529
11:00~19:00
水曜定休
【北斗星】@鈴蘭台
こんばんは
今朝起こった北陸での地震を伝えるニュース速報、
「震度6強」という文字を見て驚きました
6強いうたら、けっこう強い揺れじゃないですか!
地震といえば、やはりあの日のことを忘れられない我々神戸市民、
「亡くなった方は?津波は?火災は発生してないのだろうか?」
と色々心配になりました
残念ながら犠牲になられた方がいらっしゃるとのことです
ご冥福をお祈りいたします
おそらく木造の古い家が多い地域だと思うのですが
倒壊した家屋や半壊の家屋もたくさんあるようですね
ただ大きな火災が発生しなかったのが救いといえば救いでしょうか
これから大変な復旧・復興作業が待っていると思いますが
我々にできることなら協力しようと思います
さて、今日は嫁が以前から少し気になっていたお店へ…
洋食屋さんらしいのですが、私は知りませんでした
お店の外観の写真を撮ろうにも、
入り口ぎりぎりまでクルマが駐車してますので、撮れません (T_T)

でも撮ってみました(笑)
お店の中はけっこう広く、私たちもすんなり座れました

私は「ミンチカツとライス」の定食を…
普段は¥850なのですが、今日は¥700でした
週替わりか日替わりで、安くなる定食があるようです
ラッキ~♪


このスパゲティやお皿に乗ったライスが泣かせます (T_T)
昔ながらの洋食屋さんって感じですね~
さて肝心のミンチカツですが、牛肉100%とのこと
こりゃ見ただけで美味いのがわかります!
サラダもたっぷり♪
ウマ~☆


嫁が注文した「ハンバーグステーキとライス」(¥750)です
小さなハンバーグが2個、
それにたっぷりのサラダ・スープが付いてこの値段♪
こちらも牛肉100%とのことですが、
このハンバーグが一番人気なのか、
他の方も大勢注文していました
今日は飲まなかったのですが、喫茶にも力が入っているようで
コーヒーはサイフォンで作っていました
レジでお金を払っている時に気付きましたので
コーヒーは次回以降の課題です
【カフェ&レストラン 北斗星】
神戸市北区鈴蘭台西町5丁目21-1
(078)591-5374
9:00~20:00
定休日=?
その後は新しくできたらしいお店へ…

ロールケーキ数種類とシュークリームしかメニューにないようですが
それだけこだわって作っているということでしょうか
今日はロールケーキ(¥1050)を買ってみました

ウマッ♪
これ、卵の味が濃いいっていうのかなぁ?(味覚音痴)
しかもスポンジはしっとりと潤っている感じ&めっさ柔らか~♡
国産の小麦粉、新鮮卵、砂糖等の天然素材を使用し、
バターやベーキングパウダー等は使用してないらしいのです
シュークリームなんか、オーダーが入ってから
シューの中にクリームを入れるというから驚きです
待っている間にロールケーキの試食&コーヒーを飲ませてくれるという
嬉しいサービスもありました(無料)
【NATURAL FRESH SWEETS MOLA】
神戸市北区山田町小部字宮ノ前2-4 グランエスト1F(セブンイレブンの東の建物)
(078)593-0888
10:00~18:00
日曜定休だけど今日は開いてたぞ???
今朝起こった北陸での地震を伝えるニュース速報、
「震度6強」という文字を見て驚きました
6強いうたら、けっこう強い揺れじゃないですか!
地震といえば、やはりあの日のことを忘れられない我々神戸市民、
「亡くなった方は?津波は?火災は発生してないのだろうか?」
と色々心配になりました
残念ながら犠牲になられた方がいらっしゃるとのことです
ご冥福をお祈りいたします
おそらく木造の古い家が多い地域だと思うのですが
倒壊した家屋や半壊の家屋もたくさんあるようですね
ただ大きな火災が発生しなかったのが救いといえば救いでしょうか
これから大変な復旧・復興作業が待っていると思いますが
我々にできることなら協力しようと思います
さて、今日は嫁が以前から少し気になっていたお店へ…
洋食屋さんらしいのですが、私は知りませんでした
お店の外観の写真を撮ろうにも、
入り口ぎりぎりまでクルマが駐車してますので、撮れません (T_T)

でも撮ってみました(笑)
お店の中はけっこう広く、私たちもすんなり座れました

私は「ミンチカツとライス」の定食を…
普段は¥850なのですが、今日は¥700でした
週替わりか日替わりで、安くなる定食があるようです
ラッキ~♪


このスパゲティやお皿に乗ったライスが泣かせます (T_T)
昔ながらの洋食屋さんって感じですね~
さて肝心のミンチカツですが、牛肉100%とのこと
こりゃ見ただけで美味いのがわかります!
サラダもたっぷり♪
ウマ~☆


嫁が注文した「ハンバーグステーキとライス」(¥750)です
小さなハンバーグが2個、
それにたっぷりのサラダ・スープが付いてこの値段♪
こちらも牛肉100%とのことですが、
このハンバーグが一番人気なのか、
他の方も大勢注文していました
今日は飲まなかったのですが、喫茶にも力が入っているようで
コーヒーはサイフォンで作っていました
レジでお金を払っている時に気付きましたので
コーヒーは次回以降の課題です
【カフェ&レストラン 北斗星】
神戸市北区鈴蘭台西町5丁目21-1
(078)591-5374
9:00~20:00
定休日=?
その後は新しくできたらしいお店へ…

ロールケーキ数種類とシュークリームしかメニューにないようですが
それだけこだわって作っているということでしょうか
今日はロールケーキ(¥1050)を買ってみました

ウマッ♪
これ、卵の味が濃いいっていうのかなぁ?(味覚音痴)
しかもスポンジはしっとりと潤っている感じ&めっさ柔らか~♡
国産の小麦粉、新鮮卵、砂糖等の天然素材を使用し、
バターやベーキングパウダー等は使用してないらしいのです
シュークリームなんか、オーダーが入ってから
シューの中にクリームを入れるというから驚きです
待っている間にロールケーキの試食&コーヒーを飲ませてくれるという
嬉しいサービスもありました(無料)
【NATURAL FRESH SWEETS MOLA】
神戸市北区山田町小部字宮ノ前2-4 グランエスト1F(セブンイレブンの東の建物)
(078)593-0888
10:00~18:00
日曜定休だけど今日は開いてたぞ???