Loading…
『スパイスドリーム 神戸店』@センタープラザ西館地下
こんばんは
とある出勤日の昼食のお話です
何を食べるか決めないまま社を出たのですが、歩きながら考えようということでフラフラと彷徨っている途中に目に付いたのです

「お!カレー屋さんが出来とるやないか!」
ここは以前「洋食のHAYASHI」があった場所で、その前はたしかおばちゃんが一人でやっていたカレー屋さんだったっけなぁ?
どちらもリーズナブルでサッと出て来たので重宝してたのに残念ながらお店を閉めちゃいました…
そのあとにカレー店が入ったみたいなんですが、どんなんや?

「カレー ¥390」
その文字だけでこのお店が好きになったのです(笑)
きょうびワンコイン(¥500)でもなかなかランチを食べられないのに、¥390でカレーが食べられるとは驚きです♪
ただええ年齢のおっさんが¥390のを頼む(自販機で食券を買うシステムだった)のにはちょっと…とここで見栄っぱりというかええ恰好しいの悪いクセが出てしまうのです
どうやら「黄色」と「黒」の二種類のルゥがあるようですが、どうやってチョイスするんだろう?
よくわからないまま自販機で「コロッケカレー(¥590)」の食券を買います
カウンター席でその食券を差し出すとカレーを作ってくれるシステムのようでした (^^)
そうやって出て来たのが…

「コロッケカレー」(¥590)
おお~、こうやって2種類のルゥが、ごはんダム方式でセパレートされてるわけなのね
なるほど!
ではさっそく食べてみましょう
どちらも粘度は低めのシャバシャバ系です
「黒カレー」はピリピリとくる辛さが特徴的でなかなか刺激的な辛さです
こればっかり食べても良い感じの辛さ♪
「黄カレー」の方はそのような刺激的な辛さではなく、なんとな~くですが甘味も感じるような、でもちゃんとスパイスが利いてるルゥのように感じます
「唐辛子パウダー」というのがテーブルに置いてありましたが、これをふりかけるとさらに辛くなるのかな?
(゚Д゚)ウマー!
個人的には、カレーライスを食べるなら黒カレーが好み♪
これくらいの刺激は欲しいのです
それにしてもこの場所で(ルゥに具材は感じられないとはいえ)¥390のカレーは安いよなぁ
「想像を超える旨さ」というキャッチコピーですが、値段を考えると立派♪
ただライス大盛ってできるんだろうか?(もうちょっと食べたい)
『スパイスドリーム 神戸店』
神戸市中央区三宮町2-11-1 センタープラザ西館B1
080-9094-2430
11:00~20:00
不定休
とある出勤日の昼食のお話です
何を食べるか決めないまま社を出たのですが、歩きながら考えようということでフラフラと彷徨っている途中に目に付いたのです

「お!カレー屋さんが出来とるやないか!」
ここは以前「洋食のHAYASHI」があった場所で、その前はたしかおばちゃんが一人でやっていたカレー屋さんだったっけなぁ?
どちらもリーズナブルでサッと出て来たので重宝してたのに残念ながらお店を閉めちゃいました…
そのあとにカレー店が入ったみたいなんですが、どんなんや?

「カレー ¥390」
その文字だけでこのお店が好きになったのです(笑)
きょうびワンコイン(¥500)でもなかなかランチを食べられないのに、¥390でカレーが食べられるとは驚きです♪
ただええ年齢のおっさんが¥390のを頼む(自販機で食券を買うシステムだった)のにはちょっと…とここで見栄っぱりというかええ恰好しいの悪いクセが出てしまうのです
どうやら「黄色」と「黒」の二種類のルゥがあるようですが、どうやってチョイスするんだろう?
よくわからないまま自販機で「コロッケカレー(¥590)」の食券を買います
カウンター席でその食券を差し出すとカレーを作ってくれるシステムのようでした (^^)
そうやって出て来たのが…

「コロッケカレー」(¥590)
おお~、こうやって2種類のルゥが、ごはんダム方式でセパレートされてるわけなのね
なるほど!
ではさっそく食べてみましょう
どちらも粘度は低めのシャバシャバ系です
「黒カレー」はピリピリとくる辛さが特徴的でなかなか刺激的な辛さです
こればっかり食べても良い感じの辛さ♪
「黄カレー」の方はそのような刺激的な辛さではなく、なんとな~くですが甘味も感じるような、でもちゃんとスパイスが利いてるルゥのように感じます
「唐辛子パウダー」というのがテーブルに置いてありましたが、これをふりかけるとさらに辛くなるのかな?
(゚Д゚)ウマー!
個人的には、カレーライスを食べるなら黒カレーが好み♪
これくらいの刺激は欲しいのです
それにしてもこの場所で(ルゥに具材は感じられないとはいえ)¥390のカレーは安いよなぁ
「想像を超える旨さ」というキャッチコピーですが、値段を考えると立派♪
ただライス大盛ってできるんだろうか?(もうちょっと食べたい)
『スパイスドリーム 神戸店』
神戸市中央区三宮町2-11-1 センタープラザ西館B1
080-9094-2430
11:00~20:00
不定休
スポンサーサイト
『ピレーネ』@センタープラザ西館
こんばんは
繰り返し私に襲いかかるピンチを乗り越えた午前を終え、なんだか清々しいお昼…
余談ですが「清々しい」を「きよきよしい」と言った人もいたとか・・・
と他人のことを言っている場合ではありません
かくいう私も読めない漢字は山ほどあって、時々赤っ恥をかくし…(笑)
そんな午前を乗り切った私は、余裕でお昼に出かけたのでした♪
心に余裕があるということは空腹を増進させるものです
逆に言うと切羽詰まっている時は食欲もおこらないということですね
ということで空腹を満たすのは

「ロースカツカレー」(¥680)
カレーの具で最も心奪われるのがカツ♪
特にピレーネさんのカツは揚げたてを乗せてもらえますので熱々♪
穏やかな心でいただきますのでゆっくり味わ…えないのが貧乏人の悲しい性…
パパパッと食べてそそくさと社に戻ったのでした (^^;)
『ピレーネ』
神戸市中央区三宮町2-11-1 センタープラザ西館B1
078-331-5311
11:00~20:00
不定休
繰り返し私に襲いかかるピンチを乗り越えた午前を終え、なんだか清々しいお昼…
余談ですが「清々しい」を「きよきよしい」と言った人もいたとか・・・
と他人のことを言っている場合ではありません
かくいう私も読めない漢字は山ほどあって、時々赤っ恥をかくし…(笑)
そんな午前を乗り切った私は、余裕でお昼に出かけたのでした♪
心に余裕があるということは空腹を増進させるものです
逆に言うと切羽詰まっている時は食欲もおこらないということですね
ということで空腹を満たすのは

「ロースカツカレー」(¥680)
カレーの具で最も心奪われるのがカツ♪
特にピレーネさんのカツは揚げたてを乗せてもらえますので熱々♪
穏やかな心でいただきますのでゆっくり味わ…えないのが貧乏人の悲しい性…
パパパッと食べてそそくさと社に戻ったのでした (^^;)
『ピレーネ』
神戸市中央区三宮町2-11-1 センタープラザ西館B1
078-331-5311
11:00~20:00
不定休
ビーフカレー@『いっとっ亭』
こんばんは
早いものでもう3月かぁ…
つい先日「明けましておめでとうございます」って言ってたのに…
ちょっとボーッとしていたらアッという間に3月になっちゃってます
月日が経つのは早いですねぇ
ということでボーッとしている間に仕事がたまってしまった私は必死でこなすことにいたします
せっせせっせと頑張るものの、一向に終わる気配が見えません
(ボーッとしとるからや!)
久しぶりによく働くと、腹もよく減ります
しかしあまり時間が取れませんので

『いっとっ亭』さんでビーフカレー♪
しかし空腹でしたので温泉玉子のトッピング (^^)
せめてこれくらいの楽しみがないとやってられません(あんたが仕事ほったらかすからや!)
ということでササッと食べて急いで社に戻ります
さぁ、働くぞ~
『いっとっ亭』
神戸市中央区三宮町1-8-1 さんプラザB1
078-393-2131
11:00~19:00 (水曜は~15:00みたい)
第3日曜定休
早いものでもう3月かぁ…
つい先日「明けましておめでとうございます」って言ってたのに…
ちょっとボーッとしていたらアッという間に3月になっちゃってます
月日が経つのは早いですねぇ
ということでボーッとしている間に仕事がたまってしまった私は必死でこなすことにいたします
せっせせっせと頑張るものの、一向に終わる気配が見えません
(ボーッとしとるからや!)
久しぶりによく働くと、腹もよく減ります
しかしあまり時間が取れませんので

『いっとっ亭』さんでビーフカレー♪
しかし空腹でしたので温泉玉子のトッピング (^^)
せめてこれくらいの楽しみがないとやってられません(あんたが仕事ほったらかすからや!)
ということでササッと食べて急いで社に戻ります
さぁ、働くぞ~
『いっとっ亭』
神戸市中央区三宮町1-8-1 さんプラザB1
078-393-2131
11:00~19:00 (水曜は~15:00みたい)
第3日曜定休
『インドカレー&カフェ SWAAD』@三木
こんばんは
「そういえば長い間インドカレーを食べてないような気がする…」
とある休日の午前中にふと感じたのです
カレーライスは時々食べています
しかしインドカレー、ナンで食べるカレーはしばらく食べてないような気がします
いつ以来や?と思って調べてみると、なんと9月20日以来食べてないことが判明!
よし、今日のお昼はカレーに決定!
インドカレーを食べることは決定いたしましたが、どのお店で食べるかは決定していません
あの店?それともこの店?
色々案は浮かぶのですが、浮かんでは消え…の連続です
つーか浮かぶ数もたかが知れていますので、選ぶというよりは知恵を絞り出すといった方が正しいかもしれません
その絞り出された知恵の中から、久しぶりに三木の『SWAAD』さんへ行ってみることにしたんです

混んでいる時間帯に行っちゃったのですが、幸い空席があってすぐに座れました♪

しかしここってどんなメニューがあったっけ?
サッパリ思い出せません(汗)
要領を得ないので、ここは一番オーソドックスな「Aランチ」にしてみようと思ってオーダー
嫁は「サラダ大」が気に入ったのか、はたまた「ハーフナン」が気に入ったのかで「Cセット」をオーダー
カレーは3種類の中から選ぶとのことですので、私はこの日のスペシャルカレーらしい「キーマエッグカレー」、嫁は「チキンカレー」をそれぞれ4辛でオーダーいたしました (^^)

まずはサラダです
これは私のAセットのサラダで、カレーショップではよく見るサイズですので何の違和感もありません

嫁の「Cセット」のサラダ
ってここサラダ屋さんかよ!とツッコミたくなるほどの山盛りのサラダに驚きます

そして私の「キーマエッグカレー」
シンプルですが、4辛にしたおかげでなかなか悪戦苦闘いたします
この辛さは私には強烈~♪
(゚Д゚)ウマー!

嫁の「Cセット」のナンはハーフサイズとのことで、小食の嫁にはちょうど良いサイズかもしれません
カレーはやはり4辛でお願いしていますので、このチキンカレーもなかなかの辛さだぞ
でも痛いような辛さではなく、身体の奥の方からじわっと感じるようなマイルドながらも辛いという不思議な美味しさがあるぞ
美味しい♪

ドリンクも付いていましたので、ホットチャイをいただきます
すると…

サービスですと言ってマンゴープリンを出していただきました (^^)
これはお口直しには嬉しい♪
久しぶりに訪れたお店でしたが、チャイやマンゴープリンも含めてその美味しさを再実感できました (^^)
カレーライスも良いですけど、ナンで食べるカレーもええなぁ♪
『SWAAD』
三木市緑が丘町中2-5-22
0794-87-6226
11:00~15:00
17:00~22:00
無休
「そういえば長い間インドカレーを食べてないような気がする…」
とある休日の午前中にふと感じたのです
カレーライスは時々食べています
しかしインドカレー、ナンで食べるカレーはしばらく食べてないような気がします
いつ以来や?と思って調べてみると、なんと9月20日以来食べてないことが判明!
よし、今日のお昼はカレーに決定!
インドカレーを食べることは決定いたしましたが、どのお店で食べるかは決定していません
あの店?それともこの店?
色々案は浮かぶのですが、浮かんでは消え…の連続です
つーか浮かぶ数もたかが知れていますので、選ぶというよりは知恵を絞り出すといった方が正しいかもしれません
その絞り出された知恵の中から、久しぶりに三木の『SWAAD』さんへ行ってみることにしたんです

混んでいる時間帯に行っちゃったのですが、幸い空席があってすぐに座れました♪

しかしここってどんなメニューがあったっけ?
サッパリ思い出せません(汗)
要領を得ないので、ここは一番オーソドックスな「Aランチ」にしてみようと思ってオーダー
嫁は「サラダ大」が気に入ったのか、はたまた「ハーフナン」が気に入ったのかで「Cセット」をオーダー
カレーは3種類の中から選ぶとのことですので、私はこの日のスペシャルカレーらしい「キーマエッグカレー」、嫁は「チキンカレー」をそれぞれ4辛でオーダーいたしました (^^)

まずはサラダです
これは私のAセットのサラダで、カレーショップではよく見るサイズですので何の違和感もありません

嫁の「Cセット」のサラダ
ってここサラダ屋さんかよ!とツッコミたくなるほどの山盛りのサラダに驚きます

そして私の「キーマエッグカレー」
シンプルですが、4辛にしたおかげでなかなか悪戦苦闘いたします
この辛さは私には強烈~♪
(゚Д゚)ウマー!

嫁の「Cセット」のナンはハーフサイズとのことで、小食の嫁にはちょうど良いサイズかもしれません
カレーはやはり4辛でお願いしていますので、このチキンカレーもなかなかの辛さだぞ
でも痛いような辛さではなく、身体の奥の方からじわっと感じるようなマイルドながらも辛いという不思議な美味しさがあるぞ
美味しい♪

ドリンクも付いていましたので、ホットチャイをいただきます
すると…

サービスですと言ってマンゴープリンを出していただきました (^^)
これはお口直しには嬉しい♪
久しぶりに訪れたお店でしたが、チャイやマンゴープリンも含めてその美味しさを再実感できました (^^)
カレーライスも良いですけど、ナンで食べるカレーもええなぁ♪
『SWAAD』
三木市緑が丘町中2-5-22
0794-87-6226
11:00~15:00
17:00~22:00
無休
『ワンダカレー』@塩屋
こんばんは
ある日、塩屋に行く用事ができました
いや、正確に言えば「行かざるを得ない」用事ができたのです
どんな用事かって?
それは言えない…(なんでやねん!)
とにもかくにも行かなければならなくなりましたのでお昼時を狙って行きます
まずは用事を終え、ランチタイムとなりました (^^)
塩屋で食事となれば…

ワンダカレーです♪
純粋に用事をこなすだけならもっと早く終わっていたことでしょう
ここでカレーを食べるために家を出る時間を調整した(遅らせた)と言っても過言ではありません
11:30開店の少し前に到着し、ポールシッターでお店に入ったのですが、これが正解♪
その後あれよあれよとお客さんが来て、お店の外にウエイティングができるほどとなりました

私は「揚げ野菜カレー」
豆腐カレーとか納豆カレーとかいろいろあって悩んだんですが、ビジュアルで選んだのでした(そんな理由?!)
素揚げした野菜がトッピングされているのですが、素揚げなので野菜の味がストレートに味わえるのです
変な天ぷらを乗せるよりはるかにグー!
サラダはランチタイムのみ+アルファで付けられます(値段忘れた)
揚げ野菜の美味しさはわかるのですが、このルゥの美味しさは何だろう?
牛肉は入っているのはわかりますが、玉ねぎの甘味?
料理をしない私には理解不能なことが多いのですが、とにかく
(゚Д゚)ウマー!
サラダのドレッシングも (゚Д゚)ウマー!

嫁は「きのこカレー」に「牛すじトッピング」をオーダーしていました
そうか、具材はミックスできるんだ…
来た回数は私の方が多いのに、オーダーは嫁の方が手練れ感が出ている…(苦笑)
牛すじカレールウだけでも美味しいのに、さらにきのこがミックスされているこのカレーにまずい要素などあるはずもなく、文句なしに美味しい♪
二人してバクバク食べてアッ!という間に完食~♪
いつきても美味しいカレーでした (^^)
『ワンダカレー店』
神戸市垂水区塩屋町3-9-18
078-753-3443
11:30〜15:30
17:30〜22:00 (コロナウィルスの影響で早く終わるかも)
火曜日定休
ある日、塩屋に行く用事ができました
いや、正確に言えば「行かざるを得ない」用事ができたのです
どんな用事かって?
それは言えない…(なんでやねん!)
とにもかくにも行かなければならなくなりましたのでお昼時を狙って行きます
まずは用事を終え、ランチタイムとなりました (^^)
塩屋で食事となれば…

ワンダカレーです♪
純粋に用事をこなすだけならもっと早く終わっていたことでしょう
ここでカレーを食べるために家を出る時間を調整した(遅らせた)と言っても過言ではありません
11:30開店の少し前に到着し、ポールシッターでお店に入ったのですが、これが正解♪
その後あれよあれよとお客さんが来て、お店の外にウエイティングができるほどとなりました

私は「揚げ野菜カレー」
豆腐カレーとか納豆カレーとかいろいろあって悩んだんですが、ビジュアルで選んだのでした(そんな理由?!)
素揚げした野菜がトッピングされているのですが、素揚げなので野菜の味がストレートに味わえるのです
変な天ぷらを乗せるよりはるかにグー!
サラダはランチタイムのみ+アルファで付けられます(値段忘れた)
揚げ野菜の美味しさはわかるのですが、このルゥの美味しさは何だろう?
牛肉は入っているのはわかりますが、玉ねぎの甘味?
料理をしない私には理解不能なことが多いのですが、とにかく
(゚Д゚)ウマー!
サラダのドレッシングも (゚Д゚)ウマー!

嫁は「きのこカレー」に「牛すじトッピング」をオーダーしていました
そうか、具材はミックスできるんだ…
来た回数は私の方が多いのに、オーダーは嫁の方が手練れ感が出ている…(苦笑)
牛すじカレールウだけでも美味しいのに、さらにきのこがミックスされているこのカレーにまずい要素などあるはずもなく、文句なしに美味しい♪
二人してバクバク食べてアッ!という間に完食~♪
いつきても美味しいカレーでした (^^)
『ワンダカレー店』
神戸市垂水区塩屋町3-9-18
078-753-3443
11:30〜15:30
17:30〜22:00 (コロナウィルスの影響で早く終わるかも)
火曜日定休
『ガンジーカレーショップ』@センタープラザ地下
こんばんは
お正月も明け、いよいよ日常が始まります
ということで私も出社し、仕事はじめとなりました (^^)
そしてお昼になり食事に出かけたのですが、やはり初出の日のお昼は…

ちょっとわかりにくいですが、カレー♪
お正月明け=カレーという図式は、ある年代以上の方なら当然とも言えるでしょう

「ハンバーグカレー」
しばらく和食ばかり食べていましたので、こういう肉っ気というか洋食っぽいのが食べたかったのです
ここでは敢えてハンバーグには触れませんが、少しピリッと辛いルゥは食欲をそそります
福神漬けやきゅうりのQちゃん(緑色版)が食べ放題なのはやっぱり嬉しいです
(゚Д゚)ウマー!
さ、今年もがんばりましょう (^^)
『ガンジーカレーショップ』
神戸市中央区三宮町1-9-1 三宮センタープラザ東館B1
078-391-5882
11:00~20:30
第3月曜日定休
お正月も明け、いよいよ日常が始まります
ということで私も出社し、仕事はじめとなりました (^^)
そしてお昼になり食事に出かけたのですが、やはり初出の日のお昼は…

ちょっとわかりにくいですが、カレー♪
お正月明け=カレーという図式は、ある年代以上の方なら当然とも言えるでしょう

「ハンバーグカレー」
しばらく和食ばかり食べていましたので、こういう肉っ気というか洋食っぽいのが食べたかったのです
ここでは敢えてハンバーグには触れませんが、少しピリッと辛いルゥは食欲をそそります
福神漬けやきゅうりのQちゃん(緑色版)が食べ放題なのはやっぱり嬉しいです
(゚Д゚)ウマー!
さ、今年もがんばりましょう (^^)
『ガンジーカレーショップ』
神戸市中央区三宮町1-9-1 三宮センタープラザ東館B1
078-391-5882
11:00~20:30
第3月曜日定休
ビーフカレー@『いっとっ亭』
こんばんは
早いものでもう12月も後半です
今年もあと半月しかありません
ということでラストスパートに忙しいわが社なんですが、私ゃ腰が重いものでスパートできません(笑)
いや、本人は必死で急いでいるつもりなんですが、見る側から見れば全然急いでないように見えるんだそうです(笑)
ほっといてくれ!
本人(私)は必死でやってるんだから…と言うと
「社会人は結果だしてナンボ。野球選手はじめプロの世界では頑張ってようとサボってようと結果出なかったら戦力外と言われるんじゃ」
「必死で頑張って三振するより頑張らんでもええからヒット打ってこい!」
とのこと
「自分は仕事がんばってる!」と思ってらっしゃる皆さん、評価は自分がするのではなく周囲がするものだそうです(汗)
ははぁ…(←返す言葉がない)
でもまだクビにはせんとってくれ~(泣)
ということで世の中の世知辛さを知った私は辛いものついでに…

『いっとっ亭』さんでカレーを食べることにいたしました
結果を出さないとダメだということも知ったので、ここは全力で大盛に挑むことにいたします(そこは挑まんでもええとこやろ)
ビーフの香りと適度なスパイシーさが食欲をそそります♪
しかしさすがに多いな…
でも結果を出さないと…ということで完食して見事にアピール成功!(誰にや!)
社会人てこういうものかな(違うだろ)
これからも頑張りま~す♪
『いっとっ亭』
神戸市中央区三宮町1-8-1 さんプラザB1
078-393-2131
11:00~19:00 (水曜は~15:00みたい)
第3日曜定休
早いものでもう12月も後半です
今年もあと半月しかありません
ということでラストスパートに忙しいわが社なんですが、私ゃ腰が重いものでスパートできません(笑)
いや、本人は必死で急いでいるつもりなんですが、見る側から見れば全然急いでないように見えるんだそうです(笑)
ほっといてくれ!
本人(私)は必死でやってるんだから…と言うと
「社会人は結果だしてナンボ。野球選手はじめプロの世界では頑張ってようとサボってようと結果出なかったら戦力外と言われるんじゃ」
「必死で頑張って三振するより頑張らんでもええからヒット打ってこい!」
とのこと
「自分は仕事がんばってる!」と思ってらっしゃる皆さん、評価は自分がするのではなく周囲がするものだそうです(汗)
ははぁ…(←返す言葉がない)
でもまだクビにはせんとってくれ~(泣)
ということで世の中の世知辛さを知った私は辛いものついでに…

『いっとっ亭』さんでカレーを食べることにいたしました
結果を出さないとダメだということも知ったので、ここは全力で大盛に挑むことにいたします(そこは挑まんでもええとこやろ)
ビーフの香りと適度なスパイシーさが食欲をそそります♪
しかしさすがに多いな…
でも結果を出さないと…ということで完食して見事にアピール成功!(誰にや!)
社会人てこういうものかな(違うだろ)
これからも頑張りま~す♪
『いっとっ亭』
神戸市中央区三宮町1-8-1 さんプラザB1
078-393-2131
11:00~19:00 (水曜は~15:00みたい)
第3日曜定休