Loading…
そして連敗は続いて今年は最下位… (T_T)
こんばんは
成績が悪い年のシーズン終了間際ともなるとみなさん諦めてしまうのか、はたまた興味がなくなってしまうのかチケットが余ってくるようで、こんな私の手元にまで回ってくるようになりました
ご存知のように今年は連敗を喰らってしまった私でありますが、このままシーズンを終えるのもなぁ…と思っていたところに友人からのお誘いがありましたのでホイホイ行くことにしたんです♪
当然気合いは入りまくり、カツカレーの翌日にはカツ丼まで食べるという徹底ぶりで当日に備えました (^^)

この日の席はグリーンシートという年間指定席を持っている人(企業)専用席の上段の方でした
選手の表情までは見えませんが球場全体を見渡せることができます

しかしこの日の先発ピッチャーもピリッとせず、序盤からピンチの繰り返し…
とうとう先制点を取られてしまいましたが、その後は同点に追い付くという熱戦!
と書けば接戦のように聞こえますが、相手はクライマックス前にケガしない配慮のためなのか主力抜きの1.5軍ですやん

ついに9回表にはホームランを打たれてしまい、そのままジエンド
○| ̄|_
とうとう今年は勝てないままシーズンを終えることになってしまいましたとさ
トホホ… (T_T)
しかもチームは17年ぶりの再会が確定というダブルパンチ
これはきっと応援グッズが古くなってきたので神通力が弱くなってきたからに違いない!(関係ないと思うが)
この冬は新調して来年に備えよう♪
正月に阪神百貨店で買うのが縁起良いかな?
球場横のSHOPは通年開いてるのだろうか?
そして応援グッズを買ったらそのまま阪神電車に乗って西宮の神社でお祓いを…(笑)
よし! これで来年は首位奪還だ!
成績が悪い年のシーズン終了間際ともなるとみなさん諦めてしまうのか、はたまた興味がなくなってしまうのかチケットが余ってくるようで、こんな私の手元にまで回ってくるようになりました
ご存知のように今年は連敗を喰らってしまった私でありますが、このままシーズンを終えるのもなぁ…と思っていたところに友人からのお誘いがありましたのでホイホイ行くことにしたんです♪
当然気合いは入りまくり、カツカレーの翌日にはカツ丼まで食べるという徹底ぶりで当日に備えました (^^)

この日の席はグリーンシートという年間指定席を持っている人(企業)専用席の上段の方でした
選手の表情までは見えませんが球場全体を見渡せることができます

しかしこの日の先発ピッチャーもピリッとせず、序盤からピンチの繰り返し…
とうとう先制点を取られてしまいましたが、その後は同点に追い付くという熱戦!
と書けば接戦のように聞こえますが、相手はクライマックス前にケガしない配慮のためなのか主力抜きの1.5軍ですやん


ついに9回表にはホームランを打たれてしまい、そのままジエンド

○| ̄|_
とうとう今年は勝てないままシーズンを終えることになってしまいましたとさ
トホホ… (T_T)
しかもチームは17年ぶりの再会が確定というダブルパンチ

これはきっと応援グッズが古くなってきたので神通力が弱くなってきたからに違いない!(関係ないと思うが)
この冬は新調して来年に備えよう♪
正月に阪神百貨店で買うのが縁起良いかな?
球場横のSHOPは通年開いてるのだろうか?
そして応援グッズを買ったらそのまま阪神電車に乗って西宮の神社でお祓いを…(笑)
よし! これで来年は首位奪還だ!

スポンサーサイト
ああ、連敗… (T_T)
こんばんは
ある日(隠してもバレるけど)のことです
ひょんなことから甲子園のチケットが手に入りました
理由はわかりませんが、しばらくご無沙汰でしたので、喜んで行くことにいたしました (^^)

通い慣れた道ですので何の迷いもなく到着ですが、ダイエーがイオンになったりホテルの名前が変わっていたりと時代は流れているんだなと実感♪

いつもなら球場をぐるっと回って南の方まで歩くのですが、4号門から入るのは初めてなように思います
昔ならグリーンシートとかオレンジシート・イエローシートとか言ってましたねぇ

門でチケットを見せてから、席近くの入り口でもう一度見せるのが外野と違う…
ここでも見せないと入れないのかー(汗)
それにしてもさすがに座席は広いですね
育ち盛りの私の身体は、あの狭い外野席には収まりにくくなってきていて(笑)いつの日かここでないと座れない日が来るのかなと思ってたら来てしまった(笑)
でもイスの下にカバンは置けるしドリンクホルダーも付いているし、快適で楽ちん♪

強いて難点を挙げるとすれば、正面に目障りなオレンジ軍団があることだけ…
それ以外はとっても快適に観戦できます♪

この日はあまり天気が良くなく、時々雨も降って来たのですが銀傘の下だったおかげで濡れずにすみました (^^)

でも試合は、1イニングに2ランホームランを3発も食らうという26年ぶりの大惨事で、泣いてかえりましたとさ…
○| ̄|_
そんなことがあった後日、別の知人から「チケットあるねんけど、行く?」という有難いお誘いを受けたのでした
成績が芳しくなく、半ば消化試合化してるから見に行く人が少なくなっているのかな?
というわけでありがたくそのお誘いに甘えて、前観戦から3日後…

今度は3塁側の席で、同じように広い座席です
同年代ですとやはり外野席はキツイのか?(笑)

この試合はなかなか良く、大山選手が2本もホームラン打ったり

球児投手ががんばって9回まで勝っていたんですが、最終回に劇場が勃発して再び泣いて帰りましたとさ
トホホ・・・
○| ̄|_
ある日(隠してもバレるけど)のことです
ひょんなことから甲子園のチケットが手に入りました
理由はわかりませんが、しばらくご無沙汰でしたので、喜んで行くことにいたしました (^^)

通い慣れた道ですので何の迷いもなく到着ですが、ダイエーがイオンになったりホテルの名前が変わっていたりと時代は流れているんだなと実感♪

いつもなら球場をぐるっと回って南の方まで歩くのですが、4号門から入るのは初めてなように思います
昔ならグリーンシートとかオレンジシート・イエローシートとか言ってましたねぇ

門でチケットを見せてから、席近くの入り口でもう一度見せるのが外野と違う…
ここでも見せないと入れないのかー(汗)
それにしてもさすがに座席は広いですね
育ち盛りの私の身体は、あの狭い外野席には収まりにくくなってきていて(笑)いつの日かここでないと座れない日が来るのかなと思ってたら来てしまった(笑)
でもイスの下にカバンは置けるしドリンクホルダーも付いているし、快適で楽ちん♪

強いて難点を挙げるとすれば、正面に目障りなオレンジ軍団があることだけ…
それ以外はとっても快適に観戦できます♪

この日はあまり天気が良くなく、時々雨も降って来たのですが銀傘の下だったおかげで濡れずにすみました (^^)

でも試合は、1イニングに2ランホームランを3発も食らうという26年ぶりの大惨事で、泣いてかえりましたとさ…
○| ̄|_
そんなことがあった後日、別の知人から「チケットあるねんけど、行く?」という有難いお誘いを受けたのでした
成績が芳しくなく、半ば消化試合化してるから見に行く人が少なくなっているのかな?
というわけでありがたくそのお誘いに甘えて、前観戦から3日後…

今度は3塁側の席で、同じように広い座席です
同年代ですとやはり外野席はキツイのか?(笑)

この試合はなかなか良く、大山選手が2本もホームラン打ったり

球児投手ががんばって9回まで勝っていたんですが、最終回に劇場が勃発して再び泣いて帰りましたとさ
トホホ・・・
○| ̄|_
もひとつの聖地巡礼
こんばんは
今日はラッキーなことに甲子園球場のチケットが手に入りました \(^O^)/
今シーズンは雨で中止になったりとか
せっかくチケット取ったのに仕事で来れなかったりとかで
もう9月なのに今シーズン初の観戦です

自分なりの“勝利の方程式”は整えたつもりです
すなわち“昼メシは某店で食ったら勝つ”とか
“阪神電車は前から何両目に乗ったら勝つ”とか
“ビールのアテはこれだ!”等…
準備は整った!
いざ!

球場の外で身を内側から清めようとビールを飲んで球場入りしたら
すっかりデキ上がってしまいました(笑)
ちょっと清めすぎたか?(爆)

4番に新井が復活♪
風は珍しく浜風ではなく、山風(六甲おろし?)

大量点を取られそうになりながらも1点で抑えたり
逆に点が取れそうで取れなかったりとハラハラする展開…
しかし1点差ながらもリードして7回へ突入です


勝利を願って恒例のジェット風船飛ばし!

9回には守護神:球児登場! \(^O^)/
あとは頼んだぞ

「あとひとり!あとひとり!」から
「あと一球!あと一球!」

勝ったあああああ!
さすが球児やぁ \(^O^)/

ヒーローインタビューは先発のメッセンジャーと鳥谷ϵ( 'Θ' )϶♪
ようやったぁ!

大騒ぎのライトスタンド
バンザーイ!バンザーイ!
勝ててよかった \(^O^)/
今日はラッキーなことに甲子園球場のチケットが手に入りました \(^O^)/
今シーズンは雨で中止になったりとか
せっかくチケット取ったのに仕事で来れなかったりとかで
もう9月なのに今シーズン初の観戦です


自分なりの“勝利の方程式”は整えたつもりです
すなわち“昼メシは某店で食ったら勝つ”とか
“阪神電車は前から何両目に乗ったら勝つ”とか
“ビールのアテはこれだ!”等…
準備は整った!
いざ!

球場の外で身を内側から清めようとビールを飲んで球場入りしたら
すっかりデキ上がってしまいました(笑)
ちょっと清めすぎたか?(爆)

4番に新井が復活♪
風は珍しく浜風ではなく、山風(六甲おろし?)

大量点を取られそうになりながらも1点で抑えたり
逆に点が取れそうで取れなかったりとハラハラする展開…
しかし1点差ながらもリードして7回へ突入です


勝利を願って恒例のジェット風船飛ばし!

9回には守護神:球児登場! \(^O^)/
あとは頼んだぞ

「あとひとり!あとひとり!」から
「あと一球!あと一球!」

勝ったあああああ!
さすが球児やぁ \(^O^)/

ヒーローインタビューは先発のメッセンジャーと鳥谷ϵ( 'Θ' )϶♪
ようやったぁ!

大騒ぎのライトスタンド
バンザーイ!バンザーイ!
勝ててよかった \(^O^)/
もうひとつの聖地巡礼
こんばんは
今日は私にとって、香川と並ぶ聖地へ♪

今日はクライマックスシリーズ第2戦、
そりゃ気合入りましたがな~



気合が入っているのは私たちだけではありません
今日このスタンドへ来ている人をはじめ
TVで観戦している人を含めると、おそらく1億人以上かと…

今日のゲンかつぎ
カツ!

試合はわがタイガースが先取点♪


追加点も順調に取れ、かんぱ~い

今日はもしかして楽勝?
そんなムードが漂っていたのですが、甘くなかった…

ゲームは終盤に逆転される始末…
そして…
負けた (T_T)

そして今シーズンが終わった
今日は私にとって、香川と並ぶ聖地へ♪

今日はクライマックスシリーズ第2戦、
そりゃ気合入りましたがな~



気合が入っているのは私たちだけではありません
今日このスタンドへ来ている人をはじめ
TVで観戦している人を含めると、おそらく1億人以上かと…

今日のゲンかつぎ
カツ!

試合はわがタイガースが先取点♪


追加点も順調に取れ、かんぱ~い


今日はもしかして楽勝?
そんなムードが漂っていたのですが、甘くなかった…

ゲームは終盤に逆転される始末…
そして…
負けた (T_T)

そして今シーズンが終わった
もうひとつの聖地巡礼(聖地なのか?)
こんばんは
今日は久しぶりのプロ野球観戦
でも今日は甲子園球場ではなく

スカイマークスタジアム!
同じ神戸市内でありながら、なかなか行く機会がない球場です
最寄り駅で電車
を降りるも、買い物をするスーパーはなかった…
(ダイエーは隣の名谷駅か学園都市駅なのね
)
ということで何も買わずに席へ直行


知人が用意してくれた今日の席は、内野の2階席でした
めったにこういう視点で見ることがありませんので、斬新
それにしてもノド乾いた~

さぁ、気合を入れて応援するぞ
という思いとはうらはらに、なんとも重い試合展開
進塁打が欲しい場面では外野フライ…
外野フライが欲しい場面では内野ゴロ…
しかもそのあとゲッツー…
もうちょっと気合を入れましょか

このビールが苦い味になりませんように…
さて今夜は花火ナイト
5回の裏が終われば、花火が上がるのです
「どこから上がるんやろ?」と思ってたら、私たちの真後ろでした


と花火を撮ってみたものの、いまいち感動が伝わってこない…
知人が撮影した写真が結構良かったので、勝手に拝借することにいたします(爆)

↑写真提供:マイミクのなおふさん
さて試合は苦しいながらもなんとか1点をもぎ取り、
追加点が欲しいものの、これがなかなか…
そしてさぁ7回裏の攻撃の前には

高齢恒例のジェット風船
その後も得点はできず、
なんと8回から藤川球児投入とは驚きました

最後は守護神がヨレヨレの内容ながら、なんとか勝利~


あー、しんどかった

お立ち台は完封リレーの2人
特に先発のスタンリッジはよく投げました
ではみなさんご一緒に歌いましょう!
今日は久しぶりのプロ野球観戦

でも今日は甲子園球場ではなく

スカイマークスタジアム!
同じ神戸市内でありながら、なかなか行く機会がない球場です
最寄り駅で電車


(ダイエーは隣の名谷駅か学園都市駅なのね

ということで何も買わずに席へ直行



知人が用意してくれた今日の席は、内野の2階席でした
めったにこういう視点で見ることがありませんので、斬新

それにしてもノド乾いた~

さぁ、気合を入れて応援するぞ

という思いとはうらはらに、なんとも重い試合展開

進塁打が欲しい場面では外野フライ…

外野フライが欲しい場面では内野ゴロ…

しかもそのあとゲッツー…

もうちょっと気合を入れましょか

このビールが苦い味になりませんように…
さて今夜は花火ナイト

5回の裏が終われば、花火が上がるのです

「どこから上がるんやろ?」と思ってたら、私たちの真後ろでした


と花火を撮ってみたものの、いまいち感動が伝わってこない…

知人が撮影した写真が結構良かったので、勝手に拝借することにいたします(爆)

↑写真提供:マイミクのなおふさん
さて試合は苦しいながらもなんとか1点をもぎ取り、
追加点が欲しいものの、これがなかなか…

そしてさぁ7回裏の攻撃の前には


その後も得点はできず、
なんと8回から藤川球児投入とは驚きました


最後は守護神がヨレヨレの内容ながら、なんとか勝利~



あー、しんどかった


お立ち台は完封リレーの2人
特に先発のスタンリッジはよく投げました

ではみなさんご一緒に歌いましょう!
もうひとつの聖地巡礼
こんばんわ
今日も行ってきました甲子園♪
昼食はもちろんカツ丼と気合を入れ、意気揚々と会社を後にしたのでした

球場入りの前に、気合を入れて…っと

しかし私が球場入りした時はやや劣勢…
しかもこの後、ボカーン
と一発喰らう始末orz

さぁ気合入れて応援するぞー

闘魂注入じゃ
そのせいか、なんとか1点差で食らいつく展開
終盤で逆転するぞー

ラッキー7の攻撃は残念でしたが、
それでも8回裏に若い力で逆転に成功




となると登場するのは…

「あと一人!」
そして「あと一球!」
そして見事勝利~ \(^O^)/

今日のヒーローは若い2人
次の時代を担う若手に夢を託したゾ
(それにひきかえ今年の開幕投手は…)

さぁその後は恒例の大合唱!
みなさんもご一緒にどうぞ
今日も行ってきました甲子園♪
昼食はもちろんカツ丼と気合を入れ、意気揚々と会社を後にしたのでした

球場入りの前に、気合を入れて…っと

しかし私が球場入りした時はやや劣勢…
しかもこの後、ボカーン



さぁ気合入れて応援するぞー


闘魂注入じゃ

そのせいか、なんとか1点差で食らいつく展開
終盤で逆転するぞー

ラッキー7の攻撃は残念でしたが、
それでも8回裏に若い力で逆転に成功





となると登場するのは…

「あと一人!」
そして「あと一球!」
そして見事勝利~ \(^O^)/

今日のヒーローは若い2人
次の時代を担う若手に夢を託したゾ

さぁその後は恒例の大合唱!
みなさんもご一緒にどうぞ
もうひとつの聖地巡礼
こんばんは
今夜は偶然にも良い席のチケットがまわってきましたので
聖地・甲子園球場へ♪

まずは景気付けの一杯☆

甲子園ライトスタンドの前の方の席
応援団のすぐ近く♪
しかも隣は通路という、本当に良い席でした (^^)
譲ってくれた知人に感謝☆

しかし試合は劣勢…
なんせ相手投手のデキが良すぎるなーというのが周囲の感想、
こら8:30には帰れるなーとか言うてたんですが
勝って帰りたいぞ

勢いをつけるための一杯
気合入れていくぞー!

まだまだ気合が足らんのじゃー!
と一杯追加
しかし勢いが付きすぎたのか、まわってきたゾ(笑)

恒例の7回のジェット風船飛ばし
しかし次の8回に見事な連打で勝ち越し、
城島のダメ押しホームランまで飛び出して、スタンドは狂喜乱舞♪
そして最後は球児がビシッと締めて、見事な勝利! \(^O^)/
いや~、久しぶりに燃える(萌える)試合やったわ~

今日のヒーローはマートン&新井!
よく打ってくれたゾ \(^O^)/

♪ 六甲おろしに~ 颯爽と~
今夜は偶然にも良い席のチケットがまわってきましたので
聖地・甲子園球場へ♪

まずは景気付けの一杯☆

甲子園ライトスタンドの前の方の席
応援団のすぐ近く♪
しかも隣は通路という、本当に良い席でした (^^)
譲ってくれた知人に感謝☆

しかし試合は劣勢…
なんせ相手投手のデキが良すぎるなーというのが周囲の感想、
こら8:30には帰れるなーとか言うてたんですが
勝って帰りたいぞ

勢いをつけるための一杯
気合入れていくぞー!

まだまだ気合が足らんのじゃー!
と一杯追加
しかし勢いが付きすぎたのか、まわってきたゾ(笑)

恒例の7回のジェット風船飛ばし
しかし次の8回に見事な連打で勝ち越し、
城島のダメ押しホームランまで飛び出して、スタンドは狂喜乱舞♪
そして最後は球児がビシッと締めて、見事な勝利! \(^O^)/
いや~、久しぶりに燃える(萌える)試合やったわ~

今日のヒーローはマートン&新井!
よく打ってくれたゾ \(^O^)/

♪ 六甲おろしに~ 颯爽と~