Loading…
『洋食 みやもと』@新長田
こんばんは
ある日のことです
長田近辺での所要の後、近くで昼食を食べることになったのですが
何やら新長田界隈では新しい洋食屋さんがOPENしたとのことで
行ってみることに♪

ピフレ新長田の2階という表記もあり、駅前から行けるのかな?と思っていましたが
それは無理で、一本南のファッションセンターしまむらの向かいからでないとたどりつけません
でも歩道には大きな看板も出ていますので、すぐにわかると思います (^^)

このドアを開け、階段で2階へ上がるようです
飲食店なのでてっきり1階にあるもんだと思い込んでいました (^^;)

メニューです
洋食らしいラインナップですが、
オーダーしようと尋ねてみた「本日のランチ」はこの日は無いとのこと
土日祝日はやっていないのか、この日はたまたま無いのかはわかりませんが
もし前者ならその旨を記載しておいてほしい

まずは出てきたスープ
この日はオニオンスープだったようです (^^)

私がオーダーした「Aセット」
これはハンバーグとトンカツ・目玉焼きが付いているんですが
小ぶりなハンバーグにハーフサイズくらいのトンカツだと思っていたところ
どちらもフルサイズ! (゚o゚) (だったと思う)
特にとんかつなんて稀に見るサイズだった!!
お店のスタッフの方が「ライスおかわりは自由ですからね♪」と言ってくれましたが
おかずだけでも食べきれるかどうかのボリューム!
食べ始めてみると、量だけでなく味も
特にトンカツが脂身が甘いし、そうでない部分は柔らかくて
(゚Д゚)ウマー!
もちろんハンバーグも洋食屋さんのそれで美味しい♪
でもやはりごはんのおかわりは無理でした(笑)

嫁は「ポークチャップ」
こちらもやはり豚肉は美味しい♪
特に説明はありませんでしたが、何か特別な豚肉なんだろうか?
それとも特殊な調理方法を駆使しているのでしょうか?
よくわかりませんでしたが、久しぶりに美味しいなと思える洋食いただいて満足です (^^)
『洋食 みやもと』
神戸市長田区若松町4-2-15 ピフレ新長田2F
078-641-6363
11:30~14:00
17:30~21:30
水曜定休
ある日のことです
長田近辺での所要の後、近くで昼食を食べることになったのですが
何やら新長田界隈では新しい洋食屋さんがOPENしたとのことで
行ってみることに♪

ピフレ新長田の2階という表記もあり、駅前から行けるのかな?と思っていましたが
それは無理で、一本南のファッションセンターしまむらの向かいからでないとたどりつけません
でも歩道には大きな看板も出ていますので、すぐにわかると思います (^^)

このドアを開け、階段で2階へ上がるようです
飲食店なのでてっきり1階にあるもんだと思い込んでいました (^^;)

メニューです
洋食らしいラインナップですが、
オーダーしようと尋ねてみた「本日のランチ」はこの日は無いとのこと
土日祝日はやっていないのか、この日はたまたま無いのかはわかりませんが
もし前者ならその旨を記載しておいてほしい

まずは出てきたスープ
この日はオニオンスープだったようです (^^)

私がオーダーした「Aセット」
これはハンバーグとトンカツ・目玉焼きが付いているんですが
小ぶりなハンバーグにハーフサイズくらいのトンカツだと思っていたところ
どちらもフルサイズ! (゚o゚) (だったと思う)
特にとんかつなんて稀に見るサイズだった!!
お店のスタッフの方が「ライスおかわりは自由ですからね♪」と言ってくれましたが
おかずだけでも食べきれるかどうかのボリューム!
食べ始めてみると、量だけでなく味も
特にトンカツが脂身が甘いし、そうでない部分は柔らかくて
(゚Д゚)ウマー!
もちろんハンバーグも洋食屋さんのそれで美味しい♪
でもやはりごはんのおかわりは無理でした(笑)

嫁は「ポークチャップ」
こちらもやはり豚肉は美味しい♪
特に説明はありませんでしたが、何か特別な豚肉なんだろうか?
それとも特殊な調理方法を駆使しているのでしょうか?
よくわかりませんでしたが、久しぶりに美味しいなと思える洋食いただいて満足です (^^)
『洋食 みやもと』
神戸市長田区若松町4-2-15 ピフレ新長田2F
078-641-6363
11:30~14:00
17:30~21:30
水曜定休
スポンサーサイト
trackbackURL:http://wakkykobe.blog16.fc2.com/tb.php/3519-26d824e3
今年の7月にオープンした「洋食みやもと」。JR新長田駅南側すぐのビルの2階にありますが、入り口はビルの裏側ってことはWakkyさんとこで予め知っていました。洋食屋が増えてファンとしては嬉しいです。 聞くところによるとランチはボリュームたっぷりだそうで、その上ご飯のお代わり可能。いい加減「いっぱい食べてこそ男だ!」みたいな考えからは脱却しないといけない年齢なので、量が多いのは嬉し...